アーバンクア SPA&LIVING | 全国温泉巡りフログ

全国温泉巡りフログ

温泉ソムリエが全国を旅しながら温泉に入って感想をつらつらだらだらと書いていきます。
総合評価は自分の主観で5点満点で評価しています。

うずら卵料理専門店のうずうず本舗をよろしく。
https://uzuuzu.shop

今回のお風呂は名古屋にあるアーバンクアというスーパー銭湯です。

 

 

 

別院?ちょっと場所があまり行かないエリアなのでよく分かりません...。

 

 

 

 

ここは週末になると24時間営業となって仮眠をとるコトができます。

 

が、深夜料金1980円とお高いので、寝るだけならネットカフェを探した方がよさそうです。深夜は風呂に入れないし。

 

ちなみに普段なら宿泊は2000円以下のゲストハウスなんかの簡易宿泊所をお勧めするんですが、名古屋は2000円以下の宿はほぼありません。

 

詳しくはコチラ↓↓

https://fanblogs.jp/netadi/

 
 
 
料金はフリーコース(何時間でも居れる)で1550円とお高いのですが、岩盤浴があったり漫画もネットカフェに匹敵するくらいあったり、マッサージチェアがあったり、ヨギボーっぽい大きいクッションのあるスペースがあったり、フリードリンク(ホットドリンクのみ)だったりと居心地はいいものとなっています。
 
よくある銭湯カフェのコンセプトのようです。
 
 
 
 
 
 
しかも「温活」にこだわりが相当あるらしく、フリードリンクといってもホットコーヒーとかホットティーとかフリードリンク系はホットしか置いてません。

 

冷水器が脱衣所にあるんですが、これまたぬるいという...。

 

なので冷たいジュースとか水は基本購入するしかなさそうです。

 

ちなみに温活とは...

日頃から体を温める事で、自分の体への意識を高め、体質改善にポジティブに向き合うための活動です。

目指すは365日、36.5℃Onkatsu

現代人は平熱が35℃台という人も増えてきています。理想の平熱は約36.5℃。新陳代謝が活発になり、
ココロとカラダが快調にはたらく体温だと言われています。

らしいです。

 

割とどうでもいい。

 

今回はフリー温活コース(何時間でもOK、岩盤浴付き)を利用しました。

 

1550円ですが、金券ショップで1300円でチケットを購入しました。

 

 

風呂は内風呂がまあまあ広くて、炭酸泉もあるし、ジェットバス、シルキー風呂、源泉風呂なんかがありました。

 

温泉は地下800mからくみあげた天然温泉となっています。

 

源泉が25度でギリ温泉なんですが、源泉風呂は夏の暑さで温まってるのか30℃くらいありました。

 

この源泉風呂がかなり気持ちよくてポイント高いです!

 

らせん状の階段を上がって屋上に行くと露天風呂があります。

 

露天風呂(テレビ付き)と壺湯があって、内風呂に比べるとかなり狭いんですが、休憩してる人が多くて密になってました...(゚Д゚;)

 

サウナ・水風呂もありました。

 

今回岩盤浴をメインに見据えてたので1セットだけサウニングしました。

 

ミスト濃度が濃いミストサウナもありました。(岩盤浴がなかったらミストサウナ入り浸ってたかも...)

 

 

 

 

岩盤浴はロウリュサウナみたいな座式と寝転ぶタイプの2つがあって、それとは別に強冷気氷晶房とかいう-10℃の部屋がありました。

 

ロウリュは毎時0分に行われるようですが、オートロウリュで勝手に水が掛けられます。

 

3回参加してあんまり大したコトないな... と思ってたんですが、最後の回はロウリュ師がやって来て、半端ない水の量をブチ掛けられてめちゃくちゃ熱かったです!

 

何故最後の回だけ人力...

 

あまりの熱さにロウリュ師も途中で退散していきましたし...

 

 

とまあ岩盤浴での滞在時間は長かったんですが、「温活」で積極的にホットドリンク飲んでたからか1.5kgしか体重が減りませんでしたね...。

 

しかもホットドリンク飲んでもなんかのど越しに清涼感ないし...。

 

このあたり温活の意識の高さが垣間見えました。

 

ていうか、キンキンに冷えてやがる炭酸飲料を飲み放題にして欲しい。

 

 

 

 

 

備考・総評

 

 

 

 

 

総合評価 3.7
料金 1300円(温活フリーコース・クーポン使用)
アメニティ ボディソープ、シャンプー、コンディショナー

ファシリティ 脱衣所、体重計、マッサージ、マッサージチェア、あかすり、売店、食事処、、ゲームコーナー、岩盤浴、漫画
サービス 水、ホットティー、ホットコーヒー
セキュリティ
風呂 内風呂(炭酸泉、電気風呂、ジェットバス、源泉湯、シルキー風呂)、露天風呂(壺湯、普通湯)、高温サウナ、ミストサウナ、水風呂

泉質 単純泉
営業時間 24時間(平日6:00~1:30)
入湯日 2022/8/5

HP