今回は白骨温泉の泡の湯です。
ここは何回か友人と来たコトがあるんですが、再訪しました。
余りにも有名になった泡の湯ですが(いい意味でも悪い意味でも)、この日はコロナ禍で平日なのか意外と人が少ない印象を受けました。
有名な混浴露天風呂も空いていて、5~6人ほどでした。
1人で来ている女性もいました。
まあ硫黄泉で濁り湯で上手く造りが工夫されているので、混浴難易度が低めです。(これも人気の一つでしょう)
良泉で濁り湯なんですが、濁りが薄かったのか入浴剤を投入していた、という事件が記憶に新しいところです。
男女別の浴場は内湯が2つ(源泉とあつ湯)と露天風呂があります。
そして木造の造りなので雰囲気があります。
これだけでも十分に白骨温泉の湯が楽しめると思います。
源泉風呂がぬるくてすごい気持ちが良かったです。(すごい透明度が高かったのですが...)
あまりおいしくない飲泉
備考・総評
総合評価 4.1
料金 1000円
アメニティ シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
ファシリティ 脱衣所、体重計、あかすり、食事処、休憩所
サービス 冷水器
セキュリティ
風呂 内風呂(源泉風呂、あつ湯)、露天風呂(男女別、混浴)
泉質 含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉
営業時間 10:30〜14:00
入湯日 2021/6/27
HP