こおりやま駅前サウナ24 | 全国温泉巡りフログ

全国温泉巡りフログ

温泉ソムリエが全国を旅しながら温泉に入って感想をつらつらだらだらと書いていきます。
総合評価は自分の主観で5点満点で評価しています。

うずら卵料理専門店のうずうず本舗をよろしく。
https://uzuuzu.shop

郡山駅近くにある24時間営業のサウナです。

ジェンダーに関するコトは一切何も書いてませんが男性専用だと思われます。(設備的にもそうでした)

 

ここは雑居ビルの3階部分が店舗となっています。ワンフロアです。

 

 

 

 

今回は宿泊目的も兼ねているので券売機で1990円の「夕方から翌日の昼12時までの利用」のチケットを買いました。

 

「夕方から」というアバウトさがいい味を醸し出しています。

 

 

入口

 

 

ワンフロアなんでそれほど広くはなく、休憩所と仮眠所とフロントまでぶち抜きでワンルームを形成しています。

 

休憩室とか仮眠室ではなく休憩所と仮眠所です。

すだれだか屏風?で簡易的な仕切りがあるだけで基本大広間のようになっています。

なので休憩所にリクライニングシートがあって、漫画、テレビが観れるんですが、仮眠所と繋がっているので夜の12時に消灯でテレビも消されて真っ暗になります。

 

 

休憩所

 

 

仮眠所

 

 

この日、テレビで放送されてた女子サッカーワールドカップ予選で盛り上がってるところをいきなり消されて客のおっさんがちょっとオコでした。

 

なので12時になったら有無を言わさずに就寝となります。

 

仮眠所のマットと毛布と枕は意外と寝心地が良かったです。

(マットは2重でフカフカです)

 

 

大浴場は温泉ではなく沸かし湯で、、白湯の浴槽と水風呂、サウナのみです。シンプルです。

 

 

 

 

 

 

風呂は何の面白みもないんですが、「夕方から翌日の昼12時までの利用」チケットなので外出が出来ない(※1)ので、サウナに入ったり水風呂に入ったり、というのを存分に満喫するしかありません。

なのでこの日はサウナ20分、水風呂5分、を4セットこなしました。

 

ちょっとしんどいです。

 

(※1)24時間ご利用チケットは出入り自由です。

 

 

ロッカールーム(ダイヤル式)

 

 

謎の「ヌードル」


 

 

 

備考・総評


施設は少し古びてますが、結構綺麗にされています。

風呂目的でなく宿泊目的で使えそうです。


無料WiFiが使えます。

 

 

 

総合評価 3.4
料金 1990円
アメニティ ドライヤー、シャンプー、ボディソープ、貸タオル(お代わり自由)、貸バスタオル、貸館内着
ファシリティ WiFi、休憩所、仮眠所、リラクゼーションサロン、お食事処、漫画(数冊)

サービス 冷水機

風呂 内風呂、高温サウナ、水風呂
泉質 --

セキュリティ 

営業時間 24時間営業

入湯日 2018/4/12

HP http://www13.plala.or.jp/ekimae-sauna24/