年明けて2017年も2月になりました。
寒さはいよいよ厳しくなり、雪が降る時も有りました。
しかし冬至が過ぎて以前より昼間の時間が長くなった様で、春に向かって近付いてます。
早く春が来ないかな。
(=⌒▽⌒=)
今回は久し振りの山崎カーブです。
全国的に有名な鉄道撮影地の山崎カーブは鉄道銀座で、ひっきりなしに列車が通過します。
撮影日は1月25日です。
現地に到着すると、いきなり323系に遭遇しました。
JR西日本 京都線 山崎駅構内の待避線で待機中です。
昨年12月に大阪環状線でデビューした323系ですが、103・201系置き換えで増備が進んでおり、製造メーカーで完成した323系が営業運転開始前に試運転を行います。
暫くはJR京都線で323系を見る事が出来そうです。
何本か後続列車を通過させた後に動き出しました。
後方から撮影です。
急カーブを曲がって姿を消しました。
暫くすると山崎カーブを通過し、再び戻ってきました。
営業路線以外で見る323系の光景、貴重なものになりそうです。
今日はこれまで。
それではバイバイ。
(^O^)/