前回に続いてJR西日本 京都線 山崎駅近くの高橋川踏切で撮影した列車です。
今回は京阪神地区で活躍する通勤車両です。
8月13日の早朝から撮影しました。
朝焼けが車体とレールに反射して雰囲気を出してくれます。
先ずは223系です。
通勤型車両も休日は1日中見る事が出来ます。
207系
321系
221系もまだまだ活躍です。
最近は転落防止装置を付けたリニューアル編成を見る事が出来ます。
223系を併結する事も頻繁です。
少数派だった225系も最近は仲間を増やしつつ有ります。
223系との競争も頻繁に見る事が出来ます。
223系を従えて堂々と12連で走り抜ける225系を221系が追っかけて来ます。
最近の注目は225系100番台です。
目の形が変わって印象が柔らかくなりました。
最後は試運転中の223系です。
2連パンタのちょっと変わり種です。
今日はこれまで。
それではバイバイ。
(^O^)/













