婚活列車で高松に行った「サロンカーなにわ」が大阪駅に帰って来ました。 | ネットウォーカー鉄道クラブ

ネットウォーカー鉄道クラブ

鉄道ネタを中心にブログを発表します。
ご意見、ご感想待ってます。
2021年2月3日にYouTubeチャンネル開設でネットウォーカー鉄道クラブへ名称変更しました。

前回に続いてサロンカーなにわ14系客車の話題です。

 

婚活ツアー列車で彦根~高松 間を走行したサロンカーなにわは翌日に別ツアーで大阪駅まで運転されました。

 

1983年デビューしてから走る姿を今まで撮影した事がなかったサロンカーなにわですが、初めて間近で撮影出来た事が嬉しかったです。

 

大阪駅10番ホームに入線するサロンカーなにわです。

 

 

姿が段々大きくなって来ました。

 

 

今度は車両単位で撮影です。

 

EF65 1124

 

 

スロフ14 704 展望室付き

 

 

スロ14 710

 

 

オロ14 707

 

 

オロ14 706

 

 

スロフ14 703 展望室付きサロンカー

 

 

私の横を通り過ぎてホームに停車した所です。

 

 

テールラン付きプ展望室のアップです。

 

 

スロフ14 703 サロンカーの様子です。

 

 

豪華なサロン室様子です。

 

 

一般客室も普通車より豪華そうです。

 

 

行先表示にはサロンカーなにわの文字表示されています。

 

 

サロンカーなにわの専用牽引機として定着したEF65  1124号機です。

 

 

出発間近となったサロンカーなにわです。

 

 

大阪駅を後にするサロンカーなにわです。

 

 

徐々に後ろ姿が小さくなります。

 

 

梅田界隈を背景に後ろ姿が寂しいです。

 

気温は34度の猛暑日でした。

 

 

また近く運転が予定されているので、楽しみですね。

 

今日はこれまで。

 

それではバイバイ。

 

                       (^O^)/