6月も半ばとなりました。
梅雨の晴れ間も覗かせますが、雨がちの日々が続きます。
昼間も湿気が多くなってジメジメとしてきました。
これから益々夏に近づいて参ります。
冷たい飲み物が恋しいです。
ヽ(;´ω`)ノ
今回は夏至の早朝に撮った貨物列車です。
前回より更に日の出が早く、1年で1番昼の長い今の時期に再度撮影して来ました。
撮影日時は2016年6月11日です。
梅雨時ですので早朝5時には日の出となっているものの、曇りの日が多いので、晴れてる朝は貴重です。
しかも朝焼けだと列車に反射して美しい姿に写りますので、今がチャンスかと思います。
先ずは佐川エクスプレスのMT250系です。
貨物電車を写せるのは今しか有りません。
昼夜問わず一番多く見かけるEF210です。
朝焼けに反射する姿もいいですね。
福山エクスプレスは同じコンテナで統一されています。
EF66 100番台です。
まだまだ現役で頑張ります。
赤い機関車のEF510です。
最近は青の北斗星色を頻繁に見る機会が多い位です。
今日はこれまで。
それではバイバイ。
(^O^)/







