昨日は春らしい陽気になりました。
しかし、朝はまだ寒いですね。
寒暖の差が大きい日が続いています。
体調管理が大変ですね。
o(〃^▽^〃)o
昨日は吹田機関区と阪急正雀車庫に行って来ました。
毎日変化が著しく、撮り鉄にやりがいを感じます。
その前に今日は岸辺駅で北斗星色のEF510 500番台を見ました。
先月のダイヤ改正で本格稼動し始めたEF510 500番台はJR東日本の「特急北斗星号」の塗色そのままで貨物機となりました。
元北斗星牽引機だけに、一般の貨物機とは異彩を放っています。

吹田機関区では他の種類の機関車に混じりながら頻繁に姿を見る事が出来る様になりました。

登場してまだ新しいのに、貨物機に転用とは勿体無いですが、末永く活躍して貰いたいものです。

そして、EF510 500番台の動画を再び撮影しました。
今回は前回と違って相当大きく映っています。
同時にEF66 0番台のロンチキ輸送も撮影したので、ご覧下さい。
前回撮影したEF510 500番台です。
それではバイバイ。
(^O^)/