今日は大雨です。
大雨の被害が出そうです。
注意して下さい。
\(゜□゜)/
昨日は能勢電鉄100周年記念トークショーに行って来ました。
トークショーは事前申込参加制で、参加証を持参して参加しました。
場所は阪急宝塚線川西能勢口駅下車の川西市みつなかホールで行われました。
参加目的は鉄道アイドルの斉藤雪乃ちゃんを見るのが目的で、大学の先生が講演した基調講演は寝ていました。
写真撮影が出来なかったのが残念ですが、結構楽しめました。
(=⌒▽⌒=)
しかし、私がこの日に楽しんだのは鉄道模型イベントでした。
駅前にアステ川西と言うショッピングモールが有り、1階のイベント広場で鉄道模型イベントが行われていました。
鉄道模型の走る姿に寄り添う子供達で賑わっており、大変喜ばれていた様です。
開催日は8月22日から26日まで行われ、パンフレットも作成されていました。
風景はドイツの鉄道を模して作られており、日本には無い風景が演出されていました。
また一般に普及しているHOゲージやNゲージよりも大きな鉄道模型が使用されており、他の鉄道模型イベントではお目に掛かれません。
走行する様子です。
たくさん写真を撮りましたので、ご覧下さい。
ショーケースには1番ゲージと呼ばれる更に大きなスケールの機関車も展示されていました。
間近で見ると迫力を感じます。
壁にはEF65 500番台PFが牽引する「特急あさかぜ号」の写真も飾られていました。
大変懐かしいです。
昨日はあいにくの雨でしたが、2つの鉄道イベントに参加出来たので、得した気分で楽しめました。
それではバイバイ。
(^O^)/