癒し系社長 「開放」?
皆様、大疲れさまっす。
今日は雷雨だったり晴れだったり
変な天気です。

で
先日からマイ水筒が無くなったと
大騒ぎしていましたが
詳しくは前回ブログをよんで。。。
やっと見つかりました!(=⌒▽⌒=)
バンザーイγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
見つかったどー(^∇^)
やっと水筒の悪夢から「開放」された???

でもなんで
机の上に置いてあるのか????
と思ったら
違いました(((( ;°Д°))))
マイ水筒ではありません!
マイ水筒は
これです ↓

聞くところによると
某優秀スタッフが
毎日毎日水筒がないないと
騒いでいる「社長」を見かねて
買ってきたらしい。。。。。
スタッフの好意ですので
何も言えません。。。。。(^▽^;)
ありがたく使わせていただこうと
過去のマイ水筒のことは忘れることにしました!(´Д`;)
それはさておき
本日は
新人スタッフ歓迎会でございます^^

ガッツリ飲んで記憶なくさないうちに
写真撮らなきゃ。。。。

点滴ぶって準備万端でーす( ̄▽+ ̄*)
ではでは

クリック
癒し系社長のレストア日記。。2
皆様、おつかれっす!
癒し系なギャル男です^^
つーことで早速ですが
フェックスのレストア日記始めちゃいます。。。。。
長いので飽きちゃいましたらごめんなさい(^_^;)
前回まではこちらから。。。
前回はここまで完了でしたね!
で
これから細かい作業の始まりです。
画像でドカドカ出しちゃいますが
自己満ですが楽しさ100倍画像見てください^^;
猿人降ろしーの
足外しーの
スイングアームバラシーの
スイングアームはこのまま純正でいくか
GPz400の加工品作るか検討中(ショックとめるとこ)
GPzは幅が一緒なので
ゼファーより簡単に付く。。
キャリパーは死んどる。。。。
固着ハンパない。。
純正ベアリングから強化へ打ち変え予定
ステムは塗装予定
フロントフォークからステムを外したいけど
ザビサビで叩かないと抜けない。。。。
30分はかかったかも。。。^^;
こいつらかなりサビサビのボロボロなんで再生は不可能ですかね。。。。
こっからは塗装前のブラスト作業
サクサクっといきます。
塗装じゃありませんからね。
元の鉄の色ですよ。。。
1日放置でサビます。
なのでサフェまで吹いときます!
てか仕事してんのかって。。。ね^^;
場所変わりまして・・・・
サイドスタンドもサビサビで
ねじ山無くなりそうなくらい硬かった。。。∑(-x-;)
3回も塗ったからか
安物の材料だったのか
ひび割れて下地が出てる。。。。
サイドカバーの穴も曲がっているので
塗る前に修正。。。。
塗装は剥げたけど
ブラストかけるので気にしない^^
ウレタン塗装を予定していましたが
やっぱり最後のレストアなので
ダイヤモンドコートにしました。
どんな塗装かって?
パウダーコートの上!(ガードレールとかね)
半永久的??
ぐらいイイ塗装^^
硬い!
なので会社では出来ないので
千葉の奥地まで旅に出します。
送料:1900円 安い!
猿人も全バラでブラストからの塗装
これも自分でやったら1年かかるので
バラシは暇人さんにお願いしました^^;
シャフトなど鉄製品関係はすべてステンに。。。
無いのはワンオフで
そんなこんなで徐々に進んでおります。
こちらは ↓ はZ1000用品。。。。
同時進行なのでキツキツ
ボロイオーリンズはOHしてーの
ボロイキャブ。。。。。は・・・
2年かかるか・・
Zの足はフロントはXJR1200 中古でやっしーのを
リアのホイルは同じくXJR1200
スイングアームはFZR400を。。。。
幅的にフレーム削らんと付きまへん(。>0<。)
ここまででレストアおしまい。。。。
つまらん人にこいつをかぶしてあげれば
1時間は笑えまっせ( ´艸`)
いじけてましたが・・・・・γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
長々すいませーん(^^ゞ
ではでは

クリック
癒し系なギャル男です^^

つーことで早速ですが
フェックスのレストア日記始めちゃいます。。。。。
長いので飽きちゃいましたらごめんなさい(^_^;)
前回まではこちらから。。。
前回はここまで完了でしたね!

で
これから細かい作業の始まりです。
画像でドカドカ出しちゃいますが
自己満ですが楽しさ100倍画像見てください^^;
猿人降ろしーの
足外しーの

スイングアームバラシーの
スイングアームはこのまま純正でいくか
GPz400の加工品作るか検討中(ショックとめるとこ)

GPzは幅が一緒なので
ゼファーより簡単に付く。。
キャリパーは死んどる。。。。
固着ハンパない。。

純正ベアリングから強化へ打ち変え予定

ステムは塗装予定

フロントフォークからステムを外したいけど
ザビサビで叩かないと抜けない。。。。

30分はかかったかも。。。^^;

こいつらかなりサビサビのボロボロなんで再生は不可能ですかね。。。。

こっからは塗装前のブラスト作業
サクサクっといきます。








塗装じゃありませんからね。
元の鉄の色ですよ。。。
1日放置でサビます。

なのでサフェまで吹いときます!
てか仕事してんのかって。。。ね^^;

場所変わりまして・・・・
サイドスタンドもサビサビで
ねじ山無くなりそうなくらい硬かった。。。∑(-x-;)

3回も塗ったからか
安物の材料だったのか
ひび割れて下地が出てる。。。。

サイドカバーの穴も曲がっているので
塗る前に修正。。。。

塗装は剥げたけど
ブラストかけるので気にしない^^

ウレタン塗装を予定していましたが
やっぱり最後のレストアなので
ダイヤモンドコートにしました。
どんな塗装かって?
パウダーコートの上!(ガードレールとかね)
半永久的??
ぐらいイイ塗装^^
硬い!
なので会社では出来ないので
千葉の奥地まで旅に出します。
送料:1900円 安い!

猿人も全バラでブラストからの塗装
これも自分でやったら1年かかるので
バラシは暇人さんにお願いしました^^;

シャフトなど鉄製品関係はすべてステンに。。。
無いのはワンオフで

そんなこんなで徐々に進んでおります。
こちらは ↓ はZ1000用品。。。。
同時進行なのでキツキツ
ボロイオーリンズはOHしてーの

ボロイキャブ。。。。。は・・・
2年かかるか・・

Zの足はフロントはXJR1200 中古でやっしーのを
リアのホイルは同じくXJR1200
スイングアームはFZR400を。。。。
幅的にフレーム削らんと付きまへん(。>0<。)

ここまででレストアおしまい。。。。
つまらん人にこいつをかぶしてあげれば
1時間は笑えまっせ( ´艸`)
いじけてましたが・・・・・γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

長々すいませーん(^^ゞ
ではでは

クリック
癒し系社長 今日もカニ鍋食い放題。。。巻
皆様、お疲れ様です。
本日もいつものごとく仕事しております。。。。(*´Д`)=з
ですが
昨日今日と社内カニカニ鍋大会を
やっているので少しノリノリです(≡^∇^≡)
もちろんノンアルで。。
大量の毛ガニ!

鍋で食おう!!!!!
と言うことで
朝から準備していましたが
昼過ぎて食べにきたらこのありさま。。。。
具がない。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
食い荒らされている。。。

そんで二日目。
お昼に撮影しに来たときは
まだまだカニちゃんいましたが
本日16時のお昼ご飯の時には
残骸のみ。。。
うどんのみ食いましたヽ(゚◇゚ )ノ
カニはほぼ食べておりません。。。

ってなわけでカニ大会終了!!
カニは食べれなくて残念でしたが
まぁいいでしょう!--
またやれば!
でも
前スタッフからの頂き物ですから~(≡^∇^≡)
次回はだいぶ先でしょう。。。。^^;
あっ
来週もイベントがあります!
来週はネットワンコスプレ大会を開催いたします^^
内容は極秘ですが
とりあえず
くそ忙しいのに飲み会の案内を作ってみました(^▽^;)
社内ではなかなか盛り上がってきております
( ´艸`)

もうおねむちゃんなので
本日はこの辺で。。。。

1杯飲んで寝ます、、、、、、Zzzzzz

癒し系社長 「Z400FXの世界」
皆様、お疲れ様です。
僕ドラえもんです(^ε^)♪

久々のデスクワークっす(・Θ・;)
GWは休まず仕事しておりました。。。。
つーか毎日ですが^^;
本日はポータルサイトの締め切りっつうことで
どこにも行かず長々座っております(^▽^;)
その合間に久しぶりぶりのブログアップ(‐^▽^‐)
今日は趣味的なお話ね。
「バイクねた」
なかなか休みもなく仕事してるので
時間も取れないんですが
これはもう夜やるしかないな、、と
22時より開始!
ボルトは外してあったので
あとは降ろすのみ

一人なもんで
かなり苦戦中。。。。。

腰が。。。。。。(=◇=;)

なんだかんだ苦闘しながら
やっとこ
降りました。。。。
上から抱き上げるように
やってせいか。。
背筋と腰がバキバキ( ゚ ▽ ゚ ;)
しんど過ぎる。。。。。。

すべてのボルト類は
どこのボルトか小分けにして袋づめ。。。
組むときに頭にこないように
やっときます(*^▽^*)

そんで次はリア周り。

工具はしっかりしたものがないので
会社から借りてきました(^_^;)
なきゃできねーし!

トップブリッチの真ん中のボルトが取れなく
ここでも苦戦中。。。。。
午前1時を回りました。。。が
ビール飲んで休憩、、、
そして。。。。。。。。。。。
外しました^^

こんな状態に。。。。。

ここまで出来ると気持ちい(`∀´)
3時回りましたが。。なにか???
腹が減りまくったので
お夜食!
食わないで寝ようとしましたが
疲れもMAXだったので
栄養補給^^
朝とまったく同じメニューで^^

もちろんこれ
かなりはまってますo(^▽^)o

詳しくはこちら
26年を経て
完全復活になるか。。。。。
ここからが大変なんで
夜な夜な酒でも飲みながら
じっくりやりたいと思います!
ではでは

クリック
癒し系社長 大胆不敵なhappy birthday!
皆様、お疲れ様です。
GWはどおお過ごしでしょうか??
あたくしはもちろん仕事っす^^;
今日もクソ渋滞に巻き込まれながらの移動。。。。
昨日トラブルがあり朝一の打ち合わせに
間に合わそうと選んだ道が
とんでもねー(ノ◇≦。)
そんな訳で本日は
数日前のわたくしプロヂュースの
日本一のカレー屋さんでhappy birthday大作戦!の
様子を書いときます。。
近所にあるのが奇跡的な感じに何食ってもうまい!
とりあえず日本一うまいサラダ!

日本一のタンドリー、テッカ。。。。!
そして料理が得意な方がいましたので
持ち込みでケーキをその場で作ってもらい。。。。の
今日一のケーキ!
そんで
主役との乾杯は
わたくし特性のいちご桶(*^▽^*)
この主役かなり本気なようで
ウコン飲みまくり~の生のみまくり~の^^
この方が主役!
ネクタイのプリントがしてあるTシャツを着てきて
ちゃんと正装してきたと
いきがっておりますΣ(゚д゚;)
ちなみにここのお店の良いところは
ノリがいいので
いちご桶で生ついでくれます(‐^▽^‐)

期待していると申し訳ないので
言っておきますが
日本一のカレーの画像撮るの忘れました(^o^;)
あと僕とと飲んで寝てしまうと
こうなります
↓

がんばれ!にっぽん!

クリック
GWはどおお過ごしでしょうか??
あたくしはもちろん仕事っす^^;

今日もクソ渋滞に巻き込まれながらの移動。。。。
昨日トラブルがあり朝一の打ち合わせに
間に合わそうと選んだ道が
とんでもねー(ノ◇≦。)
そんな訳で本日は
数日前のわたくしプロヂュースの
日本一のカレー屋さんでhappy birthday大作戦!の
様子を書いときます。。
近所にあるのが奇跡的な感じに何食ってもうまい!
とりあえず日本一うまいサラダ!

日本一のタンドリー、テッカ。。。。!

そして料理が得意な方がいましたので
持ち込みでケーキをその場で作ってもらい。。。。の
今日一のケーキ!

そんで
主役との乾杯は
わたくし特性のいちご桶(*^▽^*)
この主役かなり本気なようで
ウコン飲みまくり~の生のみまくり~の^^
この方が主役!

ネクタイのプリントがしてあるTシャツを着てきて
ちゃんと正装してきたと
いきがっておりますΣ(゚д゚;)
ちなみにここのお店の良いところは
ノリがいいので
いちご桶で生ついでくれます(‐^▽^‐)

期待していると申し訳ないので
言っておきますが
日本一のカレーの画像撮るの忘れました(^o^;)
あと僕とと飲んで寝てしまうと
こうなります
↓

がんばれ!にっぽん!

クリック
癒し系社長 あわや大惨事。。。。。
皆様、お疲れ様です。
本日はいい天気

お出かけしたいけど
いつものごとく仕事っす(´_`。)
連休だからって気を抜いて
運転すると
とんでもない目にあうので
気を引き締めて
お出かけしてください(*^▽^*)
気を抜くとこんなことになりますよ。。。。。。。

この方は6回目?だったかな・・・

ちょっとしたことで・・・・

操作ミスで・・・・

直せますが・・・・

エンジンから足回りから。。。

2回転して田んぼに・・・

極めつけは
これ。。。。。
目の前で
縁石乗り上げて横転。。。

命は無事でしたぉ。。。
車はある程度直せますが
人間の体はそうはいきませんから~
皆様、お気をつけて。。。。
事故などで困ったら
気軽に相談してくださいね~(≡^∇^≡)

クリック
癒し系?社長 車検代が安くなる!の巻。。。
皆様、お疲れ様です。
本日は陸運局に行ってまいりました。

久しぶりぶりの検査で緊張しまくりで撮影!(´Д`;)ハァハァ
こんな感じのとこです^^

今日は皆様にお知らせがあります!
知らない方も多いと思うので書いときます。
5/1より購入時の自動車取得税と車検時の重量税が
3年間減税されます!
もっとお客様から早く言えよーって
怒られちゃうかもしれませんが
事実です(^_^;)
詳しくはこちらより↓
国土交通省!
例えばアルファードの場合
単純に40000円だった重量税が20000円になる!
毎回12万円で車検を通していたら
なんと10万円で車検がとれちゃう^^
軽カーなんて4万円台。。。。( ゚ ▽ ゚ ;)
ちなみにバイクはダメですからね(^▽^;)

今日のお弁当屋さんもやってくれました(*´σー`)
きのこかと思いきや
ちんぽの頭に見えるのがしいたけで
竿に見えるのが里芋です(///∇//)
絶対に故意的に作ってる。。。。。

がんばれ!にっぽん!

クリック
癒し系?社長 今の頭の中。。。。。!(´Д`;)ハァハァ
皆様、お疲れ様ですよー
わたくしはいつものごとくヒーヒー言っとります(><;)
会社が暇でも暇を無くすために
戦略的なことを考えるのに忙しい。。。。。
会社が忙しくなれば
人員の問題でうまく回すために
頭が忙しい。。。。
そんで自分も現場に出るので
なお、忙しい。。。。。
でも
でも
売り上げが悪いときに売り上げを上げようと考える。。。
当たり前ですが
売り上げが良くなった時も
それを維持するために考える。。。
それ以上にもなるように考え試す。。。
そしてスタッフがキャパを超えてないか監視する。。。
超えていれば仕事が雑になり
ヘボ会社に。。。。
自然とやっつけ仕事をする会社は淘汰される。
そうならない為に流れを考えてレールを敷いてあげる。
それが事業仕分け的な~^^
それが出来ているうちは安定する。。
スピードにもよりますが。。。
そうならないように毎日こなすのが
かなり頭がパンク寸前。。
「任せれば!」
と
よく言われます。
色んな仕事していますが
会社を任せられるのは
しっかり会社の仕組みを作った人のみ!
それができるようになるまでは
病気以外は休ます会社に行く!(夏は行きたくない^^;)
会社のすべてを把握して
1~10まで自分が経験して
1~10までルールを作り
それをスタッフ全員に埋め込む!
ルール化し見える化すると完璧な会社に仕上がると
ネットさえあれば会社に行かなくてもOK!
と
僕は勝手に思い込んでる(^▽^;)
継続的な会社の利益(収入)が安定すればスタッフも安定する。
10個そんな会社があったら・・・・・・
自分でやってみて覚えて効率をチェックする。。。
13インチのタイヤ交換しかできなかったけど

今はこんな簡単に。。。。

24インチまでタイヤ交換できるようになりました(≡^∇^≡)
この画像は16インチですが。。。。。。。(^_^;)

エンジンの乗せ換えも経験してます!

色々な部署やグループ会社もありますが
根本はみんな一緒ですからね^^
なので
パンストのかぶり方もかなり効率よく
スピーディーにかぶれるようになりました(///∇//)

今日は自分の頭の中の整理です^^
(*´σー`)

クリック