
画像出典元:Google検索
いつもブログ集客の話ですが、たまにはアナログ的な売り上げが落ちない秘訣を公開します。
その1:いつも笑顔で、感謝の気持ちを忘れずに
少しぐらい商品が悪くても、少しぐらいサービスが雑でも、接客がよければまた会いたくなります。もちろん経営者の従業員への態度も表に現れます。
客には笑顔を取り繕っていてもバックヤードでギスギスしていると、一瞬で伝わりますからね。
つねに笑顔を忘れずに、いつもニコニコしている人って、伝染してこっちも楽しくなります。
その2:お店の中は整理整頓して綺麗に
必要ない物は捨てるか隠す。掃除は毎日しっかりとする。
特にトイレは綺麗にしてください。朝昼夕と3回くらいがベストです。
トイレ掃除はよく言われることですが、やっぱり人の嫌がることを上に立つ人間が率先してやると空気が変わります。
その3:暇な時にはいっそ店頭で呼び込みを
店頭でチラシやティッシュを配ったり、ハタやのぼりを振ったり。
これって一見効果の無い行動に見えますが、実は「ここにお店がありますよ」という意識の植え付けになります。
その4:サービス内容を改善しよう
サービス内容って一度固定化するとそうそう変えることは無いと思いますが、改善を重ねると顧客が離れなくなります。
大体お客様がリピートせずに他に目移りをするのは満足度が低いからです。もう少しこうしてくれればという、痒いところにいつまでたっても届かないから、浮気するのです。
自分のサービスの良い所と悪い所を尋ねてください。
で、日本人の特徴で、なかなか正直には答えてくれないと思います。そんな時は「良い所を3つ、悪い所を1つ教えてください」と聞いてください。
先に良い所の話をして場が和むことで少しずつ話してくれます。
お客様の意見がもらえたら後は改善です。
お客様の気持ちを汲み取って店舗経営すれば間違いありません。
―――――――――――――――
何か具体的に聞きたい質問などがありましたらお気軽にメッセージかコメントでご連絡下さい。
名前を伏せて公開させて頂く可能性もありますが親身にお答えさせていただきます。
―――――――――――――――
飲食店や整体院、各種スクール・塾、美容系サロンetc...などの店舗経営者の方専用カスタマイズサービスです。設置などの面倒なことはすべてこちらで行います。
さらに見込み客を惹きつける記事の書き方、ネタが無限に溢れてくる方法、即効性のあるアクセスアップ方法もすべてお伝えしています。
http://net-by.com/acs/