参照記事 

【賛否両論】父親が黒人の高校生、伝統の髪型にして卒業式に出席 → 学校側がそれを認めず、その生徒を2階席に隔離した上、名前を呼ばれても返事しないように念押しされる…(by はちま起稿) 


 ※今回『ときめきメモリアル』から来たメンバーは2000年4月の世界から来ています
 

リアル「経緯を時系列に説明しましょう」
①高校の校則では、頭髪を「高校生らしい清潔なもの」と規定し、男子は「目、耳、襟にかからない長さ」としている。コーンロウについては明記がない
②学校側は卒業式前の登校日に男子生徒に対し、髪が耳にかかっているとして散髪するよう3回に渡って指導し、生徒も「切ってきます」と答えていた。
③卒業式当日、生徒は編み込みの髪形である「コーンロウ」で登校してきた。その髪型にしてきた理由は、その場では説明がなかったとのこと。(記事が出るまで学校側が理由を知らなかったとされる)
④学校側は、他の卒業生と離れた体育館の2階席に着かせ、名前を呼ばれても「他の生徒が振り向くから」という理由で返事をしないように指導した
⑤生徒は、「それでは卒業式に参加する意味はない」と式の途中で両親と会場を出た
⑥後にコーンロウは生徒の父のルーツである黒人としての文化だと判明する

伊集院レイ「下線部は重要な判断材料だね」

朝日奈夕子「それにしても、意味不明な校則だね。何でこんな変な規制するんだろ?」

イオリス「工業高校の場合は、長い髪だと機械が髪に引っかかりやすいと言う理由があるそうだ
リアル「それにしても、高校の校則は調べづらいな。特に公立なら完全オープンは必須にするべきだよ」

純希「オープンにすると不都合なことがあるんじゃないの?♪」

藤崎詩織「願書を出す前に校則を知ることができないのは問題よね」

南ことり「特に税金で運営している公立高校ならそうですね」

小泉「それにしてもきらめき高校は自由ですね。髪型も様々でしたし


松永涼「きらめき高校、アタシも行ってみたかったぜ」


イオリス「男子の長髪もOKだからな。こちらにおわす御方(伊集院レイ)が証だ

純希「自分だけ特別ってオチじゃないの?♪」

片桐彩子「『彩』というバンドのベーシストの(大沢)巧実君も長髪よ
※ときめきメモリアルのドラマシリーズvol.2『彩のラブソング』に登場します

館林見晴「あのキムタクヘアーの人よね
※2000年頃の木村拓哉さんを想像して下さい

リアル「話を進めましょう。その高校生は卒業式を間近にしたのですが、散髪するように3回に渡って指導されていました」

イオリス「長髪に目覚めたのかな?

小泉「指導に従わずに3回も指導されていたというのが、反発的ですね

夕子「めんどくさいね、最後なんだから好きにさせたら良いのに」

詩織「そこはキチンと指導通りにしないと。ここまでそれでやってきたんだから」
 
夕子「藤崎さんって、やっぱり堅苦しい人だよね」

純希「細かいことに拘り過ぎだよ、先生♪」

彩子「大目に見てもいいのにね♪

ことり「卒業生の気持ちに立つって大事ですよ」

詩織「そうかな…。目立ち過ぎないのは大切だと思うよ」

小泉「僕もそう思います。彼一人のための卒業式じゃないんですから

見晴「ルールを守るって大事ですよね

涼「わざわざ騒ぎ立てる必要もないよな…」

イオリス「…なるほど、真っ二つに割れているな

リアル「この調子で、次回はいよいよコーンロウの話に入ります」