先日書いた

 

たこ焼きの鉄板と

その収納

 

 

30年ものの

古ぼけた箱に入っているのは

「視認性」のためで

 

「ピンクの箱=たこ焼き」なので

箱が見えるように収納しています。

 

 

 

前回、収納の写真を撮りながら

(これじゃあ箱がどんどん潰れてしまうじゃないか)と思い直し

 

image

写真になると俯瞰できるので、今まで気づかなかったことに気づけること多し

 

 

コの字ラックを作り

上下に分けました。

 

image

 

よきよき。

 

 
 
コの字ラックは
カルトナージュ用の厚紙を使用しています。
 
 
収納の中なので
見た目は二の次
 
悩み解消ができれば良し。
 
 
 

 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録後は個人用LINEと同様に1対1のトークができます。

 

友だち追加