階段下の収納を

もっと使いやすくしたくて

 

 

DIY主戦力の夫に

 

図を書いたり

イメージ写真を見せたり

説明したりで 洗脳 プレゼンをして合意し

 

やってみよう‼︎となりました。

 

 

image

 

 

大体のイメージはできているけれど

まずは中身を取り出さないと

きちんと採寸できないから、全部出し。

 

 

image

 

 

10年前の入居時

リフォームしましたが

 

床面約80×80cm

最大高さ170cm程度の

棚も何もない収納だったので

 

可動式の棚をつけてもらいました。

 

 

 

奥行きのある収納は

使いにくい。

 

それでも工夫して

「全部見える」形に収納していたので

探すのに困ったりはなかったけれど

 

前回も書いたように

とにかく「覗き込む」姿勢が面倒なのです。

 

 

雑な私が何度も頭をぶつけるので

 

image

 

緩衝材として

配管に巻く保温材(発泡ポリエチレン)を

貼ってありましたが

 

・・・それでも別な場所にぶつける器用さです。

不注意が過ぎる。

 

 

 

 

今日は扉や棚板を外して

 

image

 

何もない状態にしました。

すっきり。

 

 

このDIYで

描いているゴールは

 

頭をぶつけない高さで

中に一歩踏み込める収納を作ることと

 

皿を取り出しやすく収納すること。

 

 

 

今日から始めたばかりです。

毎日は作業できないけれど、気長にやっていきまーす。

 

 

 

 

 

 

 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする仕組みづくり

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録していただけるとLINEと同様に1対1のトークができます。

友だち追加