偏愛②「おいしい偏愛」 | 大人の心を癒す保健室 

大人の心を癒す保健室 

大人の心を癒す保健室があってもいい。そう願って、思ったことをつぶやきます。誰か一人でもいい、心に響いて癒しになり、元気づけられたら嬉しい。縁もゆかりもある人生ですから。

 
 
 

 

 

 

 

おかえりなさい

今日もお会いできて嬉しいです

 

大人の保健室へ

お越しいただきありがとうございます

 

現役養護教諭の桜川ゆかりです🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「好き」

 

 

人の目なんて関係なく、たまらなく

好きなものって誰にでもあるのでは

ないでしょうか。

 

 

5夜連続、

私の「偏愛」を通して一緒に

あなたの「好き」な気持ちと

向き合ってみませんか?

 

 

 

 

 

 


今日は「おいしい偏愛」について





 

 

 

「偏愛3/10」

 

カプリチョーザの

ニンニクトマト♡

 

 

どんな高級なイタリアンより、

どんなおしゃれで予約取れない店より、

私はこの味が好き。

それが偏愛でしょ。

 

 

世界中を敵に回しても

誰になんと言われても

まるでビクともしないくらい好き。

それが偏愛でしょ。

 

 

ここのニンニクトマトが大好き。

これが私の偏愛でしょ。

 

 

 

 
 
失敗しちゃったり、悩んでいたり、
落ち込んでいたり、先が見えなかったり、
元気がないとき、
私を元気にしてくれる味。
 
 
元気なときは、
私を最高にハッピーにしてくれる味。
 
 
どんなときも、
また明日からがんばろう
と思わせてくれる味。
 
 
支店ごとに少しずつ味が違うのも
食べる密かな楽しみなんです(^^)/
 
 
パスタを食べ切った後、
残ったソースをスプーンですくって
食べるのも密かな楽しみ。
 
 
最近は子どもが大きくなったので、
油断するとあっという間になくなるから、
食べるときは、若干、戦闘モード!
 
 
いつか取り分けサイズのパスタを
ひとり占めしてギブアップするほど
食べてみたいな。
 
 
むしろ、ニンニクトマトのパスタに
ダイブしてみたい♡笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「偏愛4/10」

 

たきたての

ごはん♡

 
 
 
言葉はいらない。
 
 

 

 

 
満腹感と幸福感は比例すると思う。
 
 
たきたてのごはんに、
(なにをのっけて食べよかな~♡)って
妄想する瞬間が大好き。
 
 
そんなシアワセな瞬間をくれる、
たきたてのごはんが好き。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は私の「おいしい偏愛」
お伝えしました。
 
 
人は、自分が美味しいと思う大好物、
そんな「譲れない美味しさ」があると、
揺るがない自信まで連れてきてくれる
のかもしれませんね。
 
 
自信まで感じるから、
たまらなく好きになるのでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

あなたを強くする

 

「譲れない美味しさ」

 

もっていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(明日は「届かない偏愛」にしようかな♡)

 

 

それではまた

 

明日もここでお会いできたら嬉しいです

 

心をゆるめて、ゆっくりお過ごしください

 

おやすみなさい 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MY HOMEWORK

☐  「愛語」をつづった?

☐ 誰のために書いた?

☐ 書き出しに話・音・逆・動・問・言?

☐  「比喩・たとえ話」の熱意はあるか?

☐ 視認性&可読性で見た目美人?

☐ 過去形と現在形を交ぜてメリハリ?

☐ 主語&述語は仲良く一文短く?

☐ 厚塗り化粧と修飾語で盛るな

☐ くせ者「が」殿は、不明と長文…

☐ ▽・PREP・3段等の「型」あり?