Risa「Winter Flicker」レコ発記念イベント | パーフェクト・リポート written byしょ~ん

パーフェクト・リポート written byしょ~ん

しょ~んが好きなコト・モノ・ヒトについて語っちゃいます♪
音楽、ファッションモデル、特撮ネタ、TVドラマ、なんでもござれ!!
ペタ、コメント、どしどし募集中なので、お気軽にください☆

順番が前後しますが…
火曜日、研修が終わって同期達と別れた後は、
新大阪⇒心斎橋へ直行

実は実は、またとないタイミングでLIVEを一本ぶち込んでました☆

image
Risa 1st mini album「Winter Flicker」レコ発記念イベント
~大阪RUIDOブッキング岩崎は大阪を発つ~

会場は、大阪RUIDO

Risaさんのミニアルバムリリースイベントでした☆
仲良くさせて頂いてる方の紹介で知ってから、足かけ4年!
路上では何回か見てて、
タワレコのインストアイベントにも足を運んだこともありますが…
知った直後に自分が大阪を離れてしまったのもあって…
やっっっと、ハコで見る機会が巡ってきました

Risaさんが出るLIVE、平日が多いからってのもあるかな
仕事で大阪に行ったその日に、ウマいこと重なった偶然がありがたかった♪
考えてみりゃ、現場までの交通費タダだし

image
そしてRUIDO、なぜかバーカンにはブレイドが
この会場、駅からちょっと距離があったし、
懇親会でお酒入ってて走れなかったのもあって


image 
着いた時にちょうど、DigLizの出番終わり
会場の受付のトコに、ステージを映すモニターがあって。
“DigLizでした、ありがとうございましたーー!”
って声が聞こえてきて…
あーぁ、ってなった←
ヴォーカルのiroha(松田彩花)さんの評判聞いてたんで、見てみたかったバンドのひとつ
そんな事を話しながら、CD買わせてもらいました。
6曲入ってるんで、次見る時のイメトレは十分できるかな?


image
Li-Net
(Vo&Gt.エダさん、Gt.ツバキノシンヤさん、Ba.ツチダユウキさん)
はじまりの合図
ヨルノアシアト
Bye Bye
etc.
今回の出演5組中、名前も含めて初めて知りました!
RUIDOに出るのはほぼ一年ぶりくらいで、
ステージ袖で待機してる時から、妙な緊張感があったそう
もちろん、初見の曲ばかりでしたが
間で歌ったミドルな曲や、
このイベントのサブタイにもなってる、
RUIDOスタッフさんへの送別の意味も込めて最後に歌ったBye Bye、印象的だった☆


image
Bug Me Not
(Vo.Hikaruさん、Gt.Edahiroさん、Ba.Ayaさん、Dr.Shingaさん)
My Revolution
Tomorrow is another day
etc.
Risaさんの前の出番だったのが、Bug Me Not。
バンドとしては初でしたが、ヴォーカルのHikaruさん!
まだソロで活動してた頃、3年以上前に自分がよく行ってたイベントで見てた
(その時の記事は⇒コチラ
そのこと伝えたら、驚いてました
なんでもソロはホントに一瞬だったみたいで←
形が変わって、楽曲の違いあれどステージングがよりパワフルになって♪
見応えバツグンでした
3年での成長も、ハンパじゃないですね!


Risaさんキラキラ
Wake Up
崖っぷちSunshine
Winter Flicker
Wings
cosmic flight
マッハシューズ
そして大トリは、この日の主役・Risaさん!
出番になると、ファンの皆さんが最前に集まるのもさすがの光景かな?
そんな中で、なかなかいい位置で見させてもらいました
前半がおなじみの曲だったんで、ウォーミングアップも十分
3曲目からはいよいよ、アルバムの新曲。
Risaさんの楽曲にしては?しっとりめが多かったのもあるから聴き入る感じ
リード曲が特に個人的には好みです
予習できずにこの日まできたんで、初見だった分…
新鮮な気持ちで、しかも生歌で迎え入れられました♪

レコ発をむかえて、MCでの語りっぷりも嬉しそうでしたね。
心からイキイキとしてた!
当たり前だけど、路上で見るのとは格が違います
その勢いのまま、タオル曲のマッハシューズでシメた最後も湧きました
自分はタオルないんで…拳振り回した☆
image
ミニアルバム「Winter Flicker」はもちろん購入
購入特典でクリアファイルと、入場の時にステッカーももらいました。
あと仲良くさせてもらってる、Risaファンの方から缶バッジ頂いた
↑いつもいろいろと、お世話になってます!

このイベント、バレンタイン時期に全国規模で開催されるガールズイベント、
フリージアとショコラ」シリーズのひとつだったみたいですね
image
そして、上の方でも触れたけど。
大阪RUIDOブッキング担当の岩崎さんが、大阪から異動になるそうで 
異動先を聞いたら、どうも渋谷らしいです…
渋谷のRUIDO…K2じゃないか
なんだか、かえって自分はこれから、お世話になる機会が増えそう!
(自分というか、自分の推したちがね)
世の中が、また狭くなる♪

終演後にRisaさんと話したら、自分がくると思ってなかったみたいで。
ステージ中に見えて、驚いてたらしい
そりゃ、レアキャラですからね?
とはいえようやく、真骨頂なハコでのスゴさを見させてもらったんで
また、機会が合う時に駆けつけさせてもらいたいと思います!
お疲れ様&レコ発おめでとうございます



ペタしてね