Rhythm Questレポ、最後の記事です
フライヤーでも、大々的に取り上げられてるお2人のステージ☆
いってみましょ
メインLIVE:JACK EARZ
さん
オリジナル「キミの笑顔」
オリジナル「始まりのベル」
オリジナル「Ring~君のいない薬指~」
オリジナル「Sky Travel」
最前列のお客さんにも、手を差し出してグイッとさらに一歩前に出す☆
そのアグレッシブさも、たしかなカリスマ性に裏打ちされてるのかな?
鳴り止まない拍手と歓声…からの拍手切り(←タモさんのアレ)もキマッてます!
個人的に、Ringが好きなんです♪
いつもながらこの曲が始まる前の、静寂がたまらないですね
前後ではガッツリ湧いてる客席も、この時だけは空気を読んだように静まり返る。
会場との一体感、見事としか言いようがない
そんなこんなで↑
来月30日の、ワンマン行くことになりました!
チケットは、遅ればせながら打ち上げの時に売っていただきました
楽しみですな♪
バースデーLIVE:MOHI
さん
湘南乃風「Under the Moonlight~at the bord walk~」
オリジナル「Laughin' days」
MASH「僕がいた」
今回の主役、トリでの出演でした
このブログでも散々もったいつけましたが…ようやく書ける☆
選曲的にはオリジナル含めて、慣れ親しんだ曲たちが聴けた気がします
今までも書いてきたように今回、ほとんどの出演者がMCで祝福してて。
しかもそれが、決してうわべじゃない、心からの言葉だったように思います♪
聞いてて、こっちが嬉しかったしね
最後の曲では、言葉を詰まらせながらも、客席から声援を受けて歌い切りました!
MOHIさんといえば、やっぱりお酒
カップをグシャッと握って、こんなもんじゃ足りないとのこと
これまでも、そしてこれからもいろいろと困難があるかもしれないですが。
ひとりのシンガーとして、そして皆の頼れる兄貴分として、支え合っていってください
まわりには仲間がたくさんいるの、今回でハッキリわかったでしょ?
悩んでんなら音に乗って、焦らずゆっくりと行きましょう♪
↑歌詞をパクってるのは、見逃してください!
そういうわけで。
いつもよりかは出演者少なめでコンパクトでしたが…
一人ひとりが楽しませてくれたので、今まで以上によかった気がします
今回、打ち上げにもしゃしゃり出てしまったんですが…
皆さん、どうもありがとうございました
そしてなにより、最後に…
MOHIさん、お誕生日おめでとうございます