包帯カメラマン | パーフェクト・リポート written byしょ~ん

パーフェクト・リポート written byしょ~ん

しょ~んが好きなコト・モノ・ヒトについて語っちゃいます♪
音楽、ファッションモデル、特撮ネタ、TVドラマ、なんでもござれ!!
ペタ、コメント、どしどし募集中なので、お気軽にください☆

1コ前のブログの続き~チョキ

出演者は、前回(3月)とまったく同じで、順番が変わってるのみ。


しょ~ん RISING UP★

しょ~ん RISING UP★
トップバッターはタケさんキラキラ

出番が始まる時に、床をドンッと踏み鳴らしたのは、気合いのあらわれですかねニコニコ

奥田民生の「恋のかけら」の後、前回も歌った吉田拓郎の「唇をかみしめて

渋い2曲でスタートして、一番強く印象に残ったのが、松任谷由美の「真夏の夜の夢

自身初の試みという、コーラスを交えて、曲のもつ妖しい世界観を表現してました音譜



しょ~ん RISING UP★

しょ~ん RISING UP★
竹田ともみ さんキラキラ

スピッツの「空も飛べるはず」、マイラバの「Hello,Again~昔からある場所~」とか懐かしいビックリマーク

前回のイメージだと、アニソン中心のイメージ強かったので意外性もありました!

オリジナル「ずっと宝物」も一度聴いて気に入ってた曲なので、もっと多くの場で歌っていってほしいですね☆

オリジナルでしっとりさせてから、ラストの島谷ひとみ「YUME日和」で一気に盛り上げましたアップ



しょ~ん RISING UP★

しょ~ん RISING UP★
yumiさんキラキラ

前回のステージングに納得がいってなかったようで・・・リベンジすると宣言もありましたメラメラ

You'd Be So Nice To Come Home To」というジャズ曲でスタート!

その後もEGO-WRAPPINの「~Midnight Dejavu~色彩のブルース」、

SAKURAの「コエヲキカセテ」など、5曲全体でひとつのコンセプトを形作ってる感じでしたグッド!

オリジナル「お気に入りの場所」も、他の曲と混じっても違和感なくて、完成されたセットリスト♪



しょ~ん RISING UP★

しょ~ん RISING UP★

しょ~ん RISING UP★
前回に続いてトリは、MAA→SA さんキラキラ

洋楽メインのシンガーさんですが、ライヴ終わりに回収してるアンケート内容も選曲の参考にして、邦楽も入れつつのセトリで♪

槇原敬之の「SPY」や、サポートギターの方のバンドの「涙をちりばめて」という曲を歌ってます☆

力強い歌声は健在・・・ですが、やっぱり洋楽で真価を発揮するのかも音譜

(こればっかりは好みの問題か?)

切ないオリジナル「Someone Special」(運命の人、っていう意味だそうですニコニコ)を経て、ラストはLind R.の「Heat wave」という曲ドンッ

このLIVE最後にふさわしい盛り上がりでした!



そして終演後。

よぉこ さん経由とはいえ、ほとんどのシンガーさんと挨拶してたんですけど・・・

どうも前回の自分、

‘写真撮ってる、包帯巻いてるお客さん’

ってことで記憶に残ってたらしいあせる

皆さん、口々にそう言うんで驚きましたえっ

良くも悪くも、印象深い見た目だったもんな?


ペタしてね