パーフェクト・リポート written byしょ~ん

パーフェクト・リポート written byしょ~ん

しょ~んが好きなコト・モノ・ヒトについて語っちゃいます♪
音楽、ファッションモデル、特撮ネタ、TVドラマ、なんでもござれ!!
ペタ、コメント、どしどし募集中なので、お気軽にください☆

現・静岡住みの、LIVE好き♂です☆ 
SPICY LIPとしてユニット活動後、ソロを経て惜しまれつつ引退したHALMIや、

彼女の所属していたデビュープロジェクトとの出会いをきっかけに、

2011年から関西を中心にインディーズLIVE巡りカラオケ

現在、遠征しながら東京中心に遠征で楽しんでます音譜


image
【デビプロメンバー】

メロフロートSUNLITEゴールデンパインすし娘元メンの皆...


デビプロ以外では↓ 


image

渋谷系ガールズロックユニット・CANDY GO!GO!キャンディーをはじめ、



image
アンダービースティーしし座
および
あんだーびーすてぃー(王道系)リボン


image
蓋然性オルトイズムブーケ1
 

image
TEARS-ティアーズ-汗



image
Neat.and.Clean-ニトクリ-ワンピース



image
Sistersあにま演劇
 


image
Re:INCARNATIONメラメラ

を中心に応援させてもらってます!
 
-------------------------------------------------------
 
【各SNS、しょ~ん名義でやってます携帯
 

Twitter

ID:moesan1229

Instagram

ID:moesan1229

 

Facebook

本名名義

-----------------------------

1日、月曜のお話。

久しぶりに、ファーストデイで観てきましたグッド!

 

 

image

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室-南海ミッション-カチンコ

浜松の、東宝シネマズにて。

 

日中に動けるし、夜勤に備えて寝ること考えたらできたら早い時間のがありがたいんですが…

正午に近い時間からしかなかったけど、致し方ない。

この日で公開からひと月だし、言ってる間に終わっちゃいますんでタラー

と思ってたら今日の今日、朝9時の回があって…もう!

 

「TOKYO MER」じたいは、実を言うとドラマ版の方は観てなかったんですが…

前作の劇場版(、とその直前に放送した直前SP)から観たら、よくて泣くうさぎ

本作も必ず行かなきゃと!

 

前作では横浜のランドマークタワーの火災で、横浜MERとの対立と協調を描いてましたが、、

今回の舞台は、名前のとおり離島医療船

試験運用中の南海MERに技術指導で出向中の喜多見先生と蔵前さんと、何からなにまで真逆の舞台設定…

出動件数もままならず、南海MERの不要論が政府では上がる中…

 

鹿児島の離島で、火山が噴火叫び

TOKYO MERですら直面したことがない未曽有の自然災害に、たった6人の南海メンバーが立ち向かいます!

救命のエキスパートではないのになぜか?チーフ候補を務める牧志先生をはじめ、

(江口洋介が演じてる時点で、もう救命のプロなんですがてへぺろ)

慣れない状況でも、

島民ひとりひとりを知り尽くした「島のお医者さん」ならではの強みで乗り越えていくサマ、

守られるだけじゃなくて、非常時に進んで助け合う島の人たちの姿、

地域医療だからこその見せ場がありました

そして出番は少なかったけど、ここぞの時の東京チーム救急車

(TO1が来てくれた時の安心感ったら、、完全にヒーロー見参でした)

 

 

image

こんな、注意書きも注意

自分は運よく、これまで直接的に被災者になったことはないけど…

震災や噴火の被害に遭った人からしたら、怖いシーンもちらほら。。

 

 

image

↑パンフレット購入本

南海チームで高杉真宙くんに、めるるが出てたのに(出てたどころか、出ずっぱり!)、

クレジットで名前見るまで、ピンとこずハッ

ふたりとも、顔つきがすっかり大人になりました!

あと要は、自分の目が老化したのが一番でしょうね~w

 

 

次に映画館行くのはプリキュアの予定だけど、、

image

これも気になるな!

それこそ原作アニメの方、観てないけどもダッシュ

 

24日、先週日曜2本目のお話。

 

ひとつ前の現場から移動して、

寄り道を経てwこの日の最終現場へ電車

 

 

image

iCOLONY iDOL LIVE EXTRAカラオケ

会場は、GOTANDA G2

 

ヘヴンリーを、見に行きました。

彼女たちも、今月の頭に見に行って以来だったからね?

ちょっと久しぶりでしたダッシュ

 

 

image

タイテは、こんな感じになってました。

ヘヴンリーのライブ⇒物販までが、1時間くらい間があるんでハッ

帰りが急ぐ者にはなかなかキツかったけど、まぁそこは何とかします☆

18時少し前くらいに?現着して、

 

 

別所あみかさんキラキラ

まずは、あみかさん。

だいぶお久しぶりだった気がするキョロキョロ

一昨年の秋頃に、元現場のメンバー生誕の横浜コーストで見て以来だと思います。

あの時は胸に唇が着いた(!)、インパクト大な衣装だけどキスマーク

自身のステージは爽やかそのもの、それは今も変わってなかった

3カ月連続の配信リリースの最中みたいで、覚えるチャンスだね!

image

↑なに?この自分の目目

撮る瞬間に逸れた、自覚はありましたww

名乗ったら、すぐ思い出してくれました☆

この日はライトグリーンの衣装だったけど、唇衣装の話にもなってぶちゅー

ちょうどこのお昼、本人も久々に着てたらしい

最近はニアミスで見れてないこともあるけど、、また近いうちに会えたらと。

 

 

HEAVENLY天使

(春音さゆみさん梓ラギさん向日葵あすさん響結音さんやまだみすずさん)

また逢える、キミと...

CHERRY

Road

青と桜

そして、ヘヴンリーの出番。

前日のメンバーの自撮りからなんとなく察してたけど…

案の定、新衣装の方じゃなかったチュー

まぁ、とっくに回収済みだし、そこは二の次ですけどね?

およそひと月ぶりに、見られたことが尊い

そして、依然と続く新曲チャレンジw

(一周まわって、もはやネタなので爆笑)

image

さゆみちゃん

久しぶり。ホントに会えてよかった!

少し前にツイートしてたゲームの、塊魂の話にゲーム

自分が銀魂と空目してて。

わかる人が周りにいないって嘆いてたの…

銀魂、メジャー作品なのに不思議?ってなってましたw

自分が知ってた頃より、アップデートされててビックリした(ゲーム知らなすぎオジサン)びっくり

image

ラギちゃん

少し前に、会社行事の幹事やらされた話聞いてもらって生ビール

その、延長戦があった話に←

お盆前の日曜に予定入れちゃって、皆に会いに行けんかった。。

この翌週には浴衣ライブも決まってたし祭

前回の主催ライブがダメで、来年に持ち越しか?

と思ってただけに…もうワクワクしてました♪

image

結音ちゃん

ライブ終わり⇨物販が待ちある話にDASH!

ボヤキ?も含め、普段のツイートもチェック入ってるの、さすが!

間で他の演者さん見る時間にあてるけど、全然畑違いだと戸惑うからね驚き

あとは単純に…田舎者は帰りが遅くなるw

ヘヴンリーTも、毎度見つけてくれて感謝☆

image

あすちゃん

♡、つくったの新鮮かも?

このイベントでは先輩グループの出番で来たことあったけど。

皆も出るようになったの、感慨深いものあるよねニコニコ

なんか違和感?みたいなの感じてたのは、

この日は配信がなくてカメラがなかったのか映画

image

みすずちゃん

日焼けしちゃうよね?ってくだりから、

衣装の布面積の話に←

やたらと胸元を強調?してる感じだからねニヤリ

いやあの…思ってはいても、自分からは振りませんw

前からそうだったけ?と思ったら、なるほどマイナーチェンジひらめき電球

グラビア系のお仕事もあるから、ピッタリかも?

 

 

そんなわけで、

このライブ、そしてこの1日の話はここまで。

ヘヴンリー物販、ひとまわりしたタイミングで離脱して、帰路につきました新幹線前

 

お昼からのインターバル長めだけど(きちんと時間つぶしたけどw)、

お盆明け最初のライブ、楽しませてもらいましたOK

 

24日、日曜のお話。

 

この一週間はお昼の仕事だったんで、早朝一から行動して都内に着けましたバス

珍しく?順調そのもの!w

 

 

image

UP-T FESTIVAL mini vol.30カラオケ

会場は渋谷、VIDENT

 

リンカネを、見に行きました。

お盆をお盆休みしてしまう系のオタクなので…

言い方、ごめんお願い

実に、3週間ぶりのオタ活でした!

、、と思ってたら、推しが体調を崩してお休みとガーン

やっぱり、推せるときに推さないとですね。。

 

 

image

↑タイテは、こんな感じ。

お目当ての前後が、、ものの見事に知らない演者だったんでキョロキョロ

ホントに、ピンポイントで見に行った感じ!

 

 

Re:INCARNATION十字架

(百田乃々香さん小川まみさん藤咲あやさん

朝日菜かずはさん牡丹るきさん宮野恋さん)

※乃々香さん休演中

Never look away

My life,Your life

REINCARNATION

Knock on!

というわけで、リンカネ一本勝負!

推しの不在は寂しいけど赤ちゃん泣き

5人が頑張ってることが大事ですからね!

それとこれとは話が別で、しっかり見届けさせてもらいました☆

リンカネでこういうシチュエーションになることって、覚えてる範囲でなかった気がするけど、、

そういう意味で恵まれてたのかな?

考えようによっては貴重な機会…ということにしておきますパー

image

まみちゃん

この日も座り物販で心配だったけどガーン

しゃべりを聞く感じ、重篤じゃなさそうで一安心です。。

鬼滅、2回目行ったって?参りました汗うさぎ

自分もチケットはあるのに、予定立ってなくて←まだやってるだろと、油断もあるw

獪岳が人気はないキャラだけど、わりと共感する部分があるんだよね?って←

あの嫉妬深さは、、他人事には思えんのよ!

image

あやちゃん

桃のポーズ、ありがたい🍑

最近すっかり日傘さす男の人増えたよね?って流れで、

ハンディファン使うのがいまだに抵抗あるって話になって←

そこからキャッシュレス決済、セルフレジすら嫌いって話になって札束

完全に、時代に逆行してるオジサンですw

image

かずはちゃん

つい先月、大阪に出張で行ってた話になってタコ

ほぼ直行直帰で、名物を食べる時間もなかったけど(万博も!)、

家族とLINEで話してた、御座候は帰りに買って食べた話にお茶

地元にも、似たような今川焼があるんで食べ比べ?

大阪住んでた当時から30円も値上げしてたけどwやっぱり美味いよね♪

image

るきちゃん

5人リンカネ、頑張りましたグッ

ののかちゃんの体調不良、思ったより延びるみたいだね?って。。

初あや生誕の時にお休みしたくらい?って話になって、

実際、自分もその状況がほぼなかったから…困惑してますキョロキョロ

先輩ふたりの不調の時こそ、皆の成長のチャンスだと思うしか!

image

恋ちゃん

手の組み方、これで合ってる?って、

何かと思ったら、ウルトラマンのポーズつくってくれてましたお願い

とっさにL字型のやつにしたんで、これはエースって子だね!って話にw

額からビーム出したり、トサカを投げる人もいるって言ったら…ウルトラセブン知ってたのは驚いた

お爺ちゃんから聞いたって話で←

年齢聞いたら、世代的にストライクだからね(ウチのオトンに近いw)おねがい

 

 

リンカネの物販の後で、

次の予定まで4時間くらいあったんで。

池袋に寄り道して、セサミマーケットに寄ったら…

image

かき氷…アビーのが完売だとポーン

えっと、この3日後に発売期間終わるんですけど、、

ここで引き返すのもシャクなんで、そのまま並んで入店(まぁ、単純に時間もてあますし)

image

去年も含めて食べてなかったビッグバードのにしましたヒヨコ

それと、オスカーのドーナツもドーナツ

image

オスカー(初期フォームw)と、

スーパーグローバーのぬいも、お迎えしてきましたラブ

image

せっかくサンシャインにきたし、NARIKIRI WORLDも定期視察目

注文してた品々も発送が近づいてきましたねラブラブ

展示を見て、モチベ上がってきた!

 

余談があまりに過ぎるけどw

日曜のお昼、ひとまずはお疲れ様でしたパー

推しの復帰は待ち遠しいけど、皆ともまたよろしくです☆

 

27日、水曜のお話。

 

お盆休みやら、先週が出張だったんで…

なんだか久しぶりの水曜オフの日、行ってきました☆

 

 

image

全スーパー戦隊展お祝い

会場は、東京ドームシティプリズムホール

 

スーパー戦隊50周年の歴史を彩るこのお祭り、

東京開催は、この日が最終日でした!

というわけで駆け込みで、当日券で参戦炎

再来月には名古屋もあるけど、行けるうちに見ておきたいじゃないですか?

 

クウガ展の感覚で、チケット取ってから入場までだいぶ待つかと思って…

その間に別の用事を済まそうと思ってたら、入場じたいはすんなりできた照れ

ちょっと肩すかし←

 

image

グリーティングでは、レッドレーサーが迎えてくれました車

日替わりだったんで、誰にあたるかは調べていかなかったけど。。

カーレンジャー、きちんと見ないとな(これも縁です)!

 

入ってすぐに、全作品の映像が一挙に投影されてるブースに始まって映画

資料や小道具、

主人公をはじめ歴代キャラクターの衣装を展示してるところは撮禁でしたが…

それでも見ごたえじゅうぶんTシャツ

 

 

image

謎に、

悪の軍団のコーナーからが撮影も可能でしたw

image

様々な敵キャラのデザイン画に鉛筆

image

image

わりと最近の強敵・改心したキャラクターたちも爆  笑

それぞれの個性が光りますね!

image

image

女性幹部の衣装も…エロすぎるラブ

よぉく、見させてもらったけどもw

 

image

フォトスポットもあって、ソノニのぬいと一緒にカメラ

悪の幹部になった、というテイです♪

 

 

image

image

image

image

その先の、

プロップを展示してるスペースを経て…

ヨドンチェンジャー、実物を見られたのはテンション上がりましたチュー

 

image

image

image

image

戦隊といえば?なロボットのコーナーロボット

image

ここにもフォトスポットがありましたカメラ

ゴーカイジャーのコクピットのところは、人気すぎて船

並ぶの諦めた←

同じスペースに、

image

image

image

image

ライドメカと、ミニチュアも展示されてました飛行機

こういうの、子ども心(マニア心?)をくすぐりますよね!

懐かしいのから、初めて見るものまで!

たくさん並べられてましたグッ

あまりに数も多くて、ひとつずつの名前(と作品)がわかる感じにはなってなかったんでアセアセ

(自分もわりと、知識が飛び飛びなんで…)

ぜひ図録的なのが欲しいです、、改めて歴史を見返したい!

image

image

 

 

image

おもちゃのコーナーオーナメント

image

image

image

ロボットに変身アイテム、

それに大きいお友達向けのフィギュアーツと、こちらも充実のラインナップでした☆

大獣神は持ってるんで(実家に)、懐かしかった恐竜くん

同じジュウレンジャーのダイノバックルは…メモリアル版、注文しました←

そういえば妹がなぜか買った、オーレンジャーのパワーブレス

どこに行ったんだろ?びっくり

image

センタイリングもきちんと展示されてる結婚指輪

 

 

最後に…

image

image

全戦士、大集合でした♪

約300人ですか、壮観!!

image

最新のゴジュウジャーをセンターに、

image

左半分

image

右半分

一応、撮影用の展望台が設けられてはいたけど

ど真ん中になくて、左右に分かれてました。。

image

原点の、ゴレンジャーラグビー←謎の絵文字w

プロップ展示と同じく、なんせ人数が多くて集合写真はひと苦労だったけどタラー

image

image

最推しはいい位置にいたんで、ツーショ撮れましたまじかるクラウン

この集合スペースが出し物としてはラストで、、

image

出たところにいらっしゃった、アキバレンジャーハッ

非公認なのにww

ジオウの映画に出てきた、仮面ノリダーを思い出しますね!

(一周まわって公認、みたいな?)

 

 

グッズは売り切れのも多くてアセアセ

アクスタは、ヒメノ様がなかった時点で心折れたけど…

(なんでも、全戦士のアクスタをお迎えした強者もいるとか…え?50万弱ハッ)

image

とりあえず、歴代推しのビジュアルカードは揃ってたんで購入。

つくづく自分、ピンク推しなんだな?(女好き、とか言わないw)

そんな中で、カマキリオージャーが異彩を放ってる!

image

それと、メインビジュアルのグッズ欲しかったんですが…

クリアファイルは枯れてて、

デスクマットが年表代わりにもなってて、いい感じだったんで購入、

それと、ショッパーも↑

 

そんなわけで、

物販もあわせて約3時間、たっぷり楽しんできました爆  笑

自分の知識的に、受け身になる部分も多かったんで、、

10月の名古屋開催もまた、どんな感じになるのか見届けたいですねグー

(足りない部分の知識が、それまでに追いつけるとはとても思えないけどw)

 

お盆明けの18日から一週間~

珍しく昼間のシフトで働いてたんですが…太陽

 

19日、火曜の仕事終わりでそのまま大阪へ

 

image

大阪には5月の研修でも行ってたけど、

そうじゃない案件では半年ぶりか新幹線

出張自体は翌日の朝からなんですが、夜勤だと間に合わない可能性大なんで!

前泊でした。

 

 

image

乗換えの中央線・本町駅にて地下鉄

すっかり、万博一色ですね!

 

image

夜の9時くらいに、宿に到着ビル

大阪シティプラザホテル、何度目だろ?

 

image

ウエディングドレスの展示もあるんですよねウエディングドレス

式もできるのかな?

 

image

カードキーもらったらカギ

部屋番号が、セサミストリートのアビーの誕生日でしたw

 

 

image

着く頃にはお店も閉まってる時間だし、仕事明けでゆっくりしたかったんで…

近くのコンビニの品々で一杯生ビール

 

 

image

枕が変わってるからか?

夜勤⇒日勤に、生活周期変わってるせいか?

全然寝つけないまま、朝zzz

 

 

気を取り直して、朝ごはんコーヒー

image

久々のビュッフェで、テンション上がりました♪

1周目は和おにぎり

image

2周目は洋風でパン

美味しく頂きました、とさ!

 

 

部屋をチェックアウトして、そのまま会議へメモ

会議の内容はもちろん書かないですが…

およそ半日、労組の年間計画と、

質疑も踏まえてたっぷり聞いてきましたパー

image

お昼のお弁当お弁当

朝食ビュッフェで3周目まで手を出して、いいかげん腹パンプリンw

上役の講演を終えて、無事にお仕事終了したので…

 

帰る前に、街へ走る人

image

image

日本橋散策。

まんだらけのショーケース、

特撮キャラのフィギュアに紛れて、堂々とミャクミャクが目

 

梅田に移動して地下鉄

image

響鬼さんの居る、仮面ライダーストアへ節分

image

この日から、ガヴのファイナルフェスタが開始だったんで

諸々欲しいグッズは買えた…はずですキャンディー

image

いちばん欲しかった、闇菓子風の小物入れびっくり

買えてよかったです♪

image

会計5000円以上でもらえる、

ガヴ⇒新ライダー・ゼッツのバトンタッチショッパーも入手カバン

まぁ、、ライダー3人のアクスタ揃ってお迎えしたから、

余裕でノルマ超えましたがw

 

 

image

梅田で手に入れた御座候は帰路で

新大阪の駅で買った駅弁は家に帰ってから食べましたお茶

そんなわけで、今回の出張はおしまい!

 

また再来月か?同じ組合関連で行くと思うんで。

待ってろよ、大阪バイバイ