【Z会記録⑧】Z会4月∶進度報告:年中年長の違い | 軽度ASD奮闘記☆彡わかぽんとそうにゃんのブログ

軽度ASD奮闘記☆彡わかぽんとそうにゃんのブログ

40代主婦と5歳の恐竜のようなそうにゃんとの日常を書いていこうと思っているブログです

 (2024.04.8)

    

ご訪問ありがとうございます

軽度自閉スペクトラム症

(積極奇異型)

5歳男児 そうにゃん

と 母 わかぽん です

(20代に鬱 パニ障発症 現在良好)

 

こんばんわ わかぽんです飛び出すハート

 

3月から始まったZ会ロケット

 

開始2か月目左差し


年中との違いやいかに!?

 

花花花

 

4月に入って暫く経ってしまいましたアセアセ


バタバタとしていて


ブログ書けてませんでした泣き笑い

 

では気を取り直し進度報告と参ります!!

 

かんがえるちからワーク(全48問)

13問目まで完了


ぺあぜっと 

5テーマ中1テーマ完了


★ひらがな だいすきワーク(全18頁)

4ページ目まで完了


☆はじめてのとけいあそびえほん

未着手

 

ペースは先月と同じくらいかと思いますキラキラ


花花花


先月号から見て分かる通り


進級して、内容にも変化がありました!!


年度で内容物に変化あるのか


事前に調べていなかったので


届いたときには違いに少し


おーひらめき気づきとなりました。


良いのか悪いのかというわけではなく


単に調べていなかったので


おー!違うのかひらめきとなっただけです。


通常はキリの良い今月号からか


学期始めが多いと思うんです


こんな中途半端な時期からの


開始でなければ驚くことは


なかったんでしょうね〜てへぺろ


まぁ、私なりにこの違いが面白い!


と思ってて良いですニコニコ


普通こんなスパンで変化見られませんし気づき



今月号の内容は


考える力ワーク


ぺあぜっと


★ひらがなだいすきワーク

☆はじめてのとけいあそびえほん


です。

あと、デジタル教材とかありますが…

メインではないので。


★✩が新しく特典教材が届きました指差し


これは、4-6月でやる課題みたいです。


事前にリサーチできてなくて


おお!増えた!と思いましたひらめき


年長スタートブックに載ってました。


考える力ワークは2ページ増。


内容の難易度変化は大きくないと思います。


目立つのは、50音書き練習の枠が


小さくなったことですね!


息子はまだくもんの国語教材が進んでいないので(途中でストップしてて、今月から再スタートしてます)


くもんの今取り組んでいる文字の大きさと比較するとかなり小さいです


半分以下です。


くもんの国語の最初って文字大きいですからねぇ。


スモールステップで進むので


最初は文字大きいです。


そのうちくもんが進めば


双方のバランス取れてくると思います。


ほかのカテゴリはあまり変化ないかなぁ。


理科系とか図形とか


ゆっくり徐々に底上げしていく感じで


目に見えてわかる変化はあまりなくて


算数系は


数字を書かせる問題が少し増えたかな?


という程度。


息子は先月までくもん算数は足す3までやっていたので、


そこら辺は問題なく楽しく解いています。


Z会は良問が多いので算数増やして欲しいラブラブ


注:これはたまたま我が家が


くもんの科目を算数から国語に


チェンジしたからなだけで


Z会だけならバランスは悪くないですニコニコ


うちの場合、別冊の★ひらがなワークを


これを今までの量に組み込むと


国語に比重が置かれてしまうんですよねアセアセ


算数忘れないように他の手を考えないといけないかなーって思っています。


これ以上増えると息子にはやる量が多いので、今は★ひらがなワークは後回し看板持ち


3ヶ月あれば余裕で終わりますねニコニコ


✩とけいのワークもドリルが一冊終わったら順次取り組もうと思いますニコニコ


新生活に慣れていくのも疲れるので


過度な負担がないようにしていきたいです!


花花花


Z会とくもんの他にやっている

お楽しみ系ドリルは


●くもん出版やさいしいめいろ1集

●学研のおやくそくのれんしゅうちょう

(常識問題)

ですラブラブ



 

お楽しみとしてやっているドリルなので、くもんの丸付けしてる間とかに遊んでいてもらうみたいな笑


学研の名作おはなし(ドリル)は

無事全て終わりました立ち上がる


花花花


では


今日はこのへんで


おやすみなさいスター



 

雨の日にめっちゃオススメ!!!!パズル