計画停電 (やっと実施) と マイクロシーベルト | 奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

<小さな会社に奇跡を起こす!>起業・売上向上(ときどき事業再生)コンサルタントの駆け込み寺的なブログです。
~公開しませんのでお気軽にコメントでの相談承ります~

今回の地震から87時間・・・


ずっと携帯のつながらない知り合いから


無地ですメールが、今朝届きました・・・





よかった!



ほんと、よかった!!






彼のメールでは



①彼の自宅は亘理町で、津波の直接被害は免れた



②彼の勤務先は仙台空港近くで、彼(身長170センチ)の顎くらいまで冠水した跡があった



③当時留めてあった彼の車はどこかに流されていて行方不明



④水と食料を調達するのに1日がかり



だそうです




たしかに車は失ったけど、なくしたものに囚われず、



家族全員の無事という起点から



ちょっとずつ揃えていけばいい!



彼の決意に、ぐっとくるものがありました!!






じつはその数時間前、



自宅近くの東京電力では



一昨日の担当者の方のような真摯な方もいらっしゃる一方で




問い合わせにきた利用者に向かって




「またきたので~」と担当者を呼ぶような雑な対応をする窓口担当に




昨日遭遇・・・むかっ




計画停電をはじめるにあたっても、どうも踏ん切り悪いし・・・




計画停電に協力しようとする利用者の厚意を無駄にするな、といいたい!






てなわけで、昨夜ずっとがっかりダウンしていましたが



仙台の彼のメールで元気もらえましたアップ




雑な対応するような東京電力のヘタレ担当者と



マイクロシーベルト単位の放射能なんか気にしてらんねぇ!!




気合い入れて



明日も乗り切ります!




では、また!