#taiwan Lucky Landのキャンペーンが

2023年5月1日 台湾時間正午から台湾に到着する外国からの個人旅行者を対象に台湾各地の国際空港で抽選会に参加できるビッグなプレゼントイベント「遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!~Taiwan the Lucky Land」がいよいよスタートします。抽選参加には事前WEB登録が必要になりますので実施要項をご確認のうえ、ふるってご参加ください! ・・・サイトからの引用です。

 

期間は

台湾現地時間2023年5月1日正午12時から2025年6月30日までを予定しています。(ただし、各年度の当選者数に達し次第、終了します。)・・・サイトからの引用です。

 

taiwan Lucky Land抽選

登録方法と登録可能期間の事前確認は必要かと思います

不明な点はWebサイトのQ&Aを参考に

 

昨年は残念ながらハズレでした、連続休暇取得するため有給休暇を調節して再び台湾へGO

昨年の雪辱を回避するため色々と当たる方法を検索してみましたが、確定的な方法は有りません

そのため今回も昨年と同様で運任せにする事にしました、ただ少しの変更点ですが入力日を3日前としました。

 

2024.03桃園空港到着し入国審査後にtaiwan Lucky Land抽選会場へ直行

早速申請時のQRコードを読み込ませて降りて来るランタンにタッチすると

その結果、、、、、、、、、、、。

ネシブちゃんねる

ウッヒョー

NTD5,000が当たりリベンジ成功です。

 

賞品交換場は長蛇の列です、私の後ろにも前方と同じぐらい並んでます

ネシブちゃんねる  

 

当たる確率が高い訳ではありません、1人に対する所要時間が長いだけです

30分以上待ってやっとこさ私の順番が来ました

パスポートとQRコードを印刷したコピー用紙を提示してタブレットに

日本語の漢字で署名して1分程度で当選の賞品が貰えました

と言う事は当選者側に原因があるため進まなかったのかな?

 

当選した賞品です

ネシブちゃんねる

1日の使用限度額と1回の買い物限度額の再認識は必要

 

桃園MRTの駅に行き早速景品のカードを改札口でピッ

ゲートが開きました、運良く快速列車にも乗れました

①と②の紫色は快速車側ホーム

ネシブちゃんねる

終点台北駅まで約35分程度で到着です

景色を眺めながら「当たってしまったけど何に使うかな?」と

要らぬ心配をしてたら自然と口角が上がってしまいました

まずは台北市内の公共交通の使いたい放題と

水分補給のためのペットボトルはコンビニで

買いたい放題、そしていよいよ

台北観光とB級グルメを求めて戦闘開始です!!

 

【関連記事】