こんにちは。

たまゆら庵  半田真弓です。

 
12年の介護職員としての経験と
両親を在宅介護〜看取りまでをした経験を基に
介護に特化した
カウンセリングとヒーリングセッション
行なっています。
 

季節の変わり目
体調が崩れやすい時期

 

ここ最近、急に寒くなりましたね。

この気温差に、身体が追いつかないのか、日中も眠くて仕方がありません。

夜も早く眠るのですが、起きる時間はいつもよりゆっくり目。

つい先日は10時間ほど眠っていました。

 

皆さんの中にも、このような症状を

自覚している人は少なくないでしょう。
 

⚜いくら寝ても寝足りない

⚜疲れが取れない

⚜肩が凝る。腰などに痛みが出る。

⚜頭痛がする。

⚜便秘がちになる

 

これは、自律神経の乱れが原因です。

 

 

 

 

寒暖差で狂う自律神経

 

寒暖差が激しいと、身体がそれに対応しようと頑張ります。

自律神経が未発達な幼い子の中には、微熱を出す子もいるでしょう。風邪を引き易い子もこの季節に多くいるかもしれません。

 

幼くはないけど、季節の変わり目になると体調を崩しがちな方も多いでしょう。

 

その大半は、自律神経の乱れによるものです。

 

自律神経は二種類あります。

自律神経と副交感神経です。

 

自律神経が乱れるとは、この二種類の交感神経の切り替えが上手くいかなくなるということ。

例えば、

昼と夜とで働く交感神経が変わります。

その切り替えが上手くいかないと

不眠になったり、日中の眠気に繋がったりします。

 

 

 


 

 

季節の変わり目を乗り越えるには

 

季節の変わり目を上手に乗り切るには、

普段から自律神経を整える生活を心掛ける必要があります。

例えば、

クローバー普段から、しっかり湯船に浸かって体を暖める。

クローバー規則正しい生活習慣を身につける。

クローバー旬の食材を使って、決まった時間に食事を摂る。


まぁ、幼稚園児に求められていることをしていけばほぼ、間違いないのでしょう。

しかし、それでも追い付かないときがあります。

 

それでも追い付かない

 

それでも、追い付かないときがあります。

また、わかっているけど仕事の関係で、どうしても乱れてしまう場合もあります。


そんなときに、病気になる手前で

未然に防いでくれる手段の一つが耳ツボです。




自律神経の乱れを整え、
腰痛の改善にも繋がり
頭痛の軽減にも役立ちます。

 

興味がある方は

 

少しでも興味がある方は

先ずは、体験をされたらいかがでしょうか?

 

1名様から4名様までの体験会を随時募集しています。

 

お問い合わせは下記からお願いします。

 

🌸LINEのお友達登録
👇👇
 

 

 お問い合わせ・ご予約方法
 
・リモートにてお伝えする方法
zoom会議システムなどで
画面越しにお伝えします。
 
・お会いしてお伝えする方法
直接対面でお伝えします。
 
お問い合わせ・ご予約は、
下記からもお伺い致します。
 
🌸LINEのお友達登録
👇👇
 
 
~レムリアが気になる方は~