今年の父の日は、6月16日

私には深く心に刻まれた日です。

子どもの頃、新潟に住んでいました。

お昼休みに体育館で遊んでいた時です

屋根から大きな石が次から次に

転がっているような、ゴロゴロと

ものすごい音がした次の瞬間、

地面が大きく揺れ

誰かが地震だと叫んでいました。

子どもたちは慌てて外に走り出し

校庭に集まって揺れがおさまるのを

待っていました。

鉄筋校舎が、ぐわっと上に持ち上がって

いきます。恐怖で体が凍りつくほどの

凄まじい光景でした。


地震の恐怖は、いまも忘れることは

ありません。


父の務めていた会社は昭和石油でした。

父の叔父が創った会社です。

地震で石油タンクのフタが外れ

大きな炎を上げ数週間、燃え続けました。


父は、いったん家族の安全を確かめに

帰ってきましたが、またすぐに会社に戻り

しばらくは母と子どもたちの生活でした。

気丈な母が私たちを守ってくれました。


毎年6月16日が来るたび、あの日のことを

思い出します。


今年は、この日が父の日なんですね

仏壇に父の大好きな最中を上げましょう

最近、夢にちょくちょく出てきます。

もうじき父の日だよと言いたげに

最中食べたいんでしょ

大丈夫。忘れないから