歯科医院の帰りに
駅近のショピングモールにカルディのお店が
あったので覗いてみました。
お世話になった児童クラブの職員に
お菓子を買いにきました。
一般的な菓子折りよりは
珍しいお菓子のほうがいいでしょ。
店の入口でコーヒーの試飲サービスしてます
美味しいコーヒーを飲みながら
店内を巡ります
ど・れ・に・し・よ・う・か・な~
豆乳クッキー、お腹にやさしそう。
グミも外国産のがいろいろあって楽しい
でも歯の弱い人もいるし、パス
いちご餡の最中・・・季節感あるけど赤い色が
少し不安、パス
台湾産のパイナップルケーキ、美味しいそう
個包装になってるから、これに決めました。
一個ずつ感謝のメモ添えて、
4月1日に届けましょ。
帰宅して、スマホのニュースを見てたら
小林製薬の紅麹がカルディもへじの
いちご餡最中に使われていたと知りました。
回収するとありましたが
まだ作業が進んでなかったんですね。
いちご餡最中を眺めながら、
紅麹がほかの食品にも使われていたと
知っていたので、これは大丈夫かしら?
不安な気持ちがよぎったので、
買うのやめたんです。
紅麹が使われていた全ての食品を
明らかにして欲しいものです
すばやい対応をお願いします