高校生の頃の話。
高校の校舎は、旧陸軍の建物をそのまま
使っていました。
階段は、すり減らないように凹凸のある
鉄の板がはられています。
ある日、2階から降りる時に
階段の上段で、つるっと滑って、
このまま落下したら大ケガする。とっさに
ハードルだ!体が反応します。
右足を水平にまっすぐ伸ばし、
左足は水平に90度膝を曲げながら、ハードルを
飛び越えるフォームで跳躍し、
ふあ〜と宙を舞い、廊下に見事着地しました。
それを見ていた生徒たちは
「すごい跳躍」と驚き、拍手の嵐。
たまたま居合わせた陸上部の顧問の先生が、
あれほどの跳躍を
いまだかつて見たことがない。
是非、陸上部に入部して欲しいと
お願いされました。
ごめんないと、お断りしましたが
先生が私を見つけるたび、すっ飛んで来るので
私は逃げまわり。毎日追いかけられてました。
中学、高校と
体力的に不安を抱えていなければ、
陸上選手として活躍していたでしょうね。