不思議な機械と仲良しなボディワーカー「ゴロー」こと、天神貴文です。
明後日に迫りました、「KeyリーディングとNESのコラボ」
16:00~17:30 の枠に、1名キャンセルがでましたので、直前にはなりましたが「ピン」ときた方はご応募お待ちしております!
人間の生理と心理がどのように結びついているか・・・NES的に診るココロとカラダの繋がり。
気になる記事を続けて読んだこともあって、今日は「肝臓」について書いてみます。
数ある臓器・組織のなかでも超有名どころ?な「肝臓」ですが、その働きは実に多彩で東洋医学などでは「将軍の官:将軍ぐらい重要な臓器的な意味」などど呼ばれていたりします。
主要な機能としては、「代謝」、「解毒作用」、「胆汁の生成や分泌」などが挙げられますが、記憶違いでなければ現在わかっているだけでも約500種類にも及ぶ働きを担っており、それを現代の技術で再現しようとすると数階建てのビル一個ぐらいの大きさになるとかならないとか・・・

それでいて再生能力や代償能力に優れ、ダメージを受けていても残った細胞が必死に働くおかげで異常の発見が遅れてしまうことなどから、「沈黙の臓器」なんて呼ばれていることは有名ですよね。
『1錠8万円の薬が「安い」わけ』
『ふとしたことで知ったC型肝炎ウイルスの「感染経路の真実」から想像できる、これはなぞの病気であり、そしてパンデミックの1種かもしれないという推測』
いずれの記事を読んでみても、現在「肝硬変」や「肝臓がん」などの「肝臓」の病気の主要な原因とされているのが「C型肝炎ウイルス」のようです。
その治療にこの記事にある新薬「ハーボニー配合錠」が使われた場合、1回1錠8万円(現在は5万5千円)、そしてひと月に数百万円(実費としては月額1~2万円ほどみたいですが)の費用がかかることの是非はここでは述べませんが・・・(しかしながら凄い額

そしてその「C型肝炎」がどうやって発症するかについては、感染経路が血液・体液からの感染とされながらも、実際は「感染経路の大半が原因不明」なようです。
これは別に「肝炎」に限ったことではありませんが、結局現在いわゆる診断名が付いている病気って、よくよく調べるとほとんど原因不明だったりします。
例えばウイルスが原因・・・というのは上記に限らず良くある話しですが、ではなぜそのウイルスが「ある人」には悪さ?をして、「ある人」には体内に存在しているにも関わらずなにもしないのか?、についてはいまだ説明ができないようです。
「陰陽五行」的には、「木」の氣(エネルギー)に分類される「肝:肝臓だけの意味ではありません!」ですが、なぜ「木」なのか?
「曲直」という言葉があって、これはたとえ障害物があっても陽の光(太陽)を求めて、グネグネ曲がってでも上へ上へと伸びていこうとする「木」のエネルギーに例えられているようです。
抑えられてもムクムクっと湧いて出てくる生命のエネルギー、「~がやってみたい」、「~へ行ってみたい」、「~に会いたい」などの思い(意思)のエネルギーでもあったりします。
しかしながら当然思い通りにならないことが多い訳で、つまりはストレスと関連が深く「思い通りにならない!」が、
「怒りや興奮」として現れやすい人もいれば、「鬱々としたり、悩んだり」に出やすい人もいます。
どちらも背景にあるのは「消化できない、納得出来ない・・・怒り」だったりするわけで、「 肝臓 = 怒り 」というのは東洋医学をあまり知らない方でも知っている有名な話しでもあります。
では・・・、NES的に「肝臓」を診ていくとどうなのか?
長くなったので次回に続きます(笑)
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
Repattern ~リパターン~
~心身の慢性的な不調でお悩みのあなたへ~
新しい選択肢を見つけていただくことで、あなたの人生の再構築をリパターンがお手伝いします。
◆施術コース一覧
◆アクセス
◆お客様のご感想・改善例
【ご予約・お問い合わせ】
☎ 090-8364-7329 (1クリックでかかります。着信をつけていただければ、折り返しお電話致します。)
◆24時間受付お申し込みフォームから予約する
◆ お問い合わせ
【住所】 滋賀県湖南市石部中央4丁目3-34-2
【営業時間】 9:00~20:00最終受付
【定休日】 月曜日・特定日
【駐車場】あり ※JR草津線石部駅より送迎あり