7日と8日の出来事 | 趣味の報告ブログ?

趣味の報告ブログ?

ツイッターで書ききれない説明文やお出かけ日記・電工作等の報告を掲載しています。

過去に書いてたブログ記事は、
https://blog.goo.ne.jp/fc103
に掲載されてるのでよろしく。

一部旧ブログへのリンク引越し影響で見れない場合あり

7日は、6日夜のファミコン改造準備の勢いでゲーム三昧で早朝向かえ少し寝た。
改造準備の事は上のサムネ記事から見てね。
そして昼前に家族とゆららの湯というスーパー銭湯に行く。そして夜は、いつも見てる深夜番組やYou Tube見た後に寝た。

8日の出来事
早朝らくラクやまとの撮影リベンジする。
デジカメとスマホ同時にベストショット狙って失敗してたと思われてたのでデジカメだけで撮影する。
次週は、動画とスマホの写真撮影予定。
9時過ぎに家を出て奈良のハードオフ等に自転車で出かける。奈良のハードオフは今年初訪問でした。
在庫減ってたので欲しいの無かった。
英文の案内貼ってあったのでスマホで和訳したら外国人客増えて在庫減っておりますという内容が書いてあった。
ゲーム作動保証品やオフハウス側見てから店出る。
今日やたらとスピード出ないなと思いなら自転車移動していた時自転車屋横通る時空気入れご自由にお使いくださいだったので借りて空気入れたら走り戻った。
自転車屋横通らなかった後に空気抜けすぎてパンク原因になってたと思ったら恐ろしや(汗)
そんなこんなでコーナンに行く。
ファミコン改造予定だがドリルの刃折ってたので買い直した。ついでに少し太いサイズも買っておいた。
そしてお宝創庫に行く。
ゲーム類見たが欲しいの無かった。
雑貨や食品のディスカウントコーナーも見るも買うの無しでした。
昼飯取る前にパソコン工房行く。
来年Win10サポート切れる自分のパソコン無理矢理Win10入れて不具合だらけなのでWin11入れときました中古買おうかなって思ってるので下見してきた。
その後マクドで油淋鶏チーズチキンタツタ食べる。
その後ブックオフ奈良法華寺店行く。
最初買うの無しと思ってたらデータレコーダーのケーブル見つけ更に探すとボリューム付き延長コードのプラグL字に改造する生贄見つけ買うことに。スマホアプリ見たら100円クーポン見つけるも100円届かずだったので家にある甥のプラレールに使えるカーブレール110円だったので追加する。ポイントも使い実質タダになるw

その後ドン・キホーテでPD対応のタイプCケーブルと飲料買って帰宅する。

写真掲載枚数制限で載せれないが、帰宅後クーポンで買ったプラレールのレールは一応洗っておいた。

ちなみにファミコン改造関連は別記事で報告予定。

以上です。

9日追記