結局NESテトリス買い換える羽目に | 趣味の報告ブログ?

趣味の報告ブログ?

ツイッターで書ききれない説明文やお出かけ日記・電工作等の報告を掲載しています。

過去に書いてたブログ記事は、
https://blog.goo.ne.jp/fc103
に掲載されてるのでよろしく。

一部旧ブログへのリンク引越し影響で見れない場合あり

一部項目別記事に移動させたので投稿日時変えてます。

家のNESテトリス一番最初に買ったNESゲームだった。
その時入手した変換器と相性悪くカセット接点に半田コーティングしたら起動率上がったその後別の変換器仕入れ使うと起動率悪かった。
これが起動率悪くなった原因の半田コーティングしちゃった基板である。このゲーム差し込むと変換器の端子汚れ他のゲームの起動にも悪影響出た。
因みにNES本体では起動はしてくれる模様と様子見てたらとうとう家にあるファミコンの変換器では起動しなくなった。端子磨いたら一時的に復活したんだが諦めて買い替え決意に至る。
穴屋で注文した。ついでにスターソルジャーも注文したが痛い出費でした。

以上過去の自分を恨む案件でした。