5/2 木曜日。

晴れて気持ちの良い朝。

ピヨコさんはクルミを4個ポケットに入れて別荘を出て、リスの餌台に2個だけ入れる。



見つけると全部持ち逃げしてあちこちに隠すから、残りの2個は薪棚の横に置いて帰りに入れてあげよう。


浅野屋でお気に入りのパンを幾つか買い、ついでにフランスベーカリーでも店内飲食をしたが、コーンスープ330円は粉を熱湯で溶かした半透明の安物…コーヒー用のミルクポーションを入れたらソレっぽく不透明になった。ココア330円も安っぽい大缶の粉を溶いていて無料でも良いレベル。


真顔 もう二度とココでの店内飲食はしないと誓う


ピヨコ父に頼まれた茜屋のコーヒー豆と、昼食のラーメン用にデリカテッセンで焼豚を4枚買って別荘に戻る。


お気に入りのシナモンロール。


朝食後、前回あれだけ念入りに取ったタンポポが幾つか出ているので庭仕事に励む。



昨年移植したオシダが無事に冬越し。



ウドも出てきた。栽培の白ウドとは大違い。



前回は蕾だったイカリソウは満開。



こぼれ種の勿忘草が今年も咲いた。



昨年植えたギボウシはお気に入りの色合いで、冬越しの間にちゃんと株が増えていた。今年も鹿から守りきらねば!



脱皮中の白雲木。今はまだピンポン玉サイズの葉っぱだが夏には卓球ラケットほどの大きな葉になるから不思議。憎っくき鹿に幾度も喰われたが、遂に鹿の及ばぬ高さまで成長。



前回植えたツツジが咲き始めた。薄紫のミツバツツジだと札にも明記してあったのに、またしても濃い赤紫。憤慨だが単なるバリケードなので忘れる事にする。枯れずに根付いておくれ。



山椒の花芽がたくさん付いていたので、



二人掛かりで丼ぶり一杯ほど収穫。



野生の山椒はトゲが鋭いので込み入った枝の間に手を入れたら見事な引っ掻き傷。



グサッと刺さったりスパッと切れたりと代償は大きいが、今年も山椒鍋で堪能する。



枝垂桜は見頃を逃したが今年も花は少なめ。まだ葉っぱ優勢だが年々大きくなっているので樹勢はある。いつか満開になるのを気長に待つしかない。そんな事を桜の下でピヨコさんと立ち話ししていると、リスがすぐ近くまで来た。全く私たちのことを気にしていない様子でピロティの奥へと入っていく。雪の日の足跡で「中まで入ってるな」とは思っていたが、あまりに堂々としたもので笑ってしまう。薪棚や玄関ドアの前など走り回り車の下をすり抜けて横壁のない部分から出ていった。写真を撮るヒマもない(笑)そのうちピヨコさんが置いてあったクルミまで持ち逃げされていることに気付いた。



真顔 置いていた証拠写真


すでに朝から何度も入っていたようで、もうテリトリー内という事か。もちろん庭の餌台も空っぽ。餌台の周囲に殻が散らばっている時もあるが、なかなかその場で食べる姿を見せてはくれない。リスが現れるのは昼前まで。もう明日の朝までは取りに来ないので2個だけ追加して置き土産とした。



今回は一泊二日。

18時に別荘を出て旧道で下山。高速道路は空いていた。圏央道の渋滞情報はあるが、その手前で降りて晩ごはん休憩するから関係ない。



晩ごはんは高倉町珈琲、でもコーヒーは飲まない(笑)これに「きよみオレンジのパンケーキ」をテイクアウト。昨年食べた期間限定パンケーキの中でも特に美味しかったので奮発した。


さて、ここからの道は走り出しこそ順調に思えたがトラックと運転慣れしていない乗用車が追い越し車線を塞いでしまい流れが悪い。ついに八王子JCT手前からはノロノロ渋滞になった。中央道下りの大渋滞に合流する車の列が伸びて完全なるとばっちり。東名下りもやはり大渋滞で、連休後半の過酷さを感じた。今回は平日だけの短期滞在となったが結果オーライか。