新しいセルフイメージに上書きする②の続きです。






前回までの記事はこちらから








新しいセルフイメージを習慣にしていくことを

一ヶ月続けてドカ食いがなくなりました。







そしてインプットの姿勢が変わり

本や雑誌の読み方も今までとは違ったり

テレビの女優さんなどを見るときには

真っ先に眉をチェックするようになったり(笑)







この人キレイやなぁで終わるのではなくて

メイクの仕方を見ていたり今までと

見る角度が変わってきています。






そうなってきたことで

投資の買い物をしないとと思ってたことが

するになって、買う予定だった化粧品や本などを

どんどん買うようにもなりました。






プチプラもいいけど百貨店で買い物することは

私は気分が上がるし、いろいろ知りたいと

ワクワク度も上がるのがいい♡







ハワイに行きたいという目標があったら

ハワイについて調べて、ハワイの情報を集めて

行くためにお金はいくらかかって、やりたいことを

するのに日数は何日で、いつ行くのかなどなど・・・






行くと決めて脳がハワイモードになって

ハワイという文字がやたらと目につくようになったり

ハワイについて情報を得ることが当たり前に

なってきて夢が叶う。







セルフイメージも同じでそうなると決めて

そこにいこうとする自分になっていく。






私は単純なのでこのセルフイメージの

信じ込みがゆっくりジワジワときいてきてるのが

嬉しく感じています。






セルフイメージは思い込んだもん勝ち!






このセルフイメージを信じ込むことは

誰でもできることだから、一歩先のイメージを

考えてみて行動することをぜひやってみてほしいです!






次は4回目のビジネス編について

書いていきま〜す!







{E0FC3D9A-3552-49F9-A378-2633F8DFECF8}


蔦田塾大阪組の定番のカレーランチ

月一の楽しみです