行政担当者勉強会 レポート2

 

最初の講演は

環境省 自然環境局 総務課 

動物愛護管理室 野村環室長

 

 

日々ご尽力されている職員の皆様に

感謝のご挨拶で始まりました。

 

 

令和3年に公開された

 

環境省「人、動物、地域に向き合う多頭飼育対策ガイドライン~社会福祉と動物愛護管理の多機関連携に向けて~」  (env.go.jp)

 

 

 

130ページの大作なので

ポイントをしぼり使い方を解説してくださいました。

 

 

環境省のホームページに公開されている

資料なので一部抜粋して紹介します。

 

 

 

 

1 多頭飼育崩壊が発生する構造

 

問題の発生に様々な事情があることを示した図です。

 

単に動物の問題にとどまらず、

地域社会の問題の一つであると言えます。

 

川上に根本の問題があり、それが

川下に来て多頭飼育問題などに繋がっていきます。

 

 

(ガイドライン16ページ)

出典:社会福祉法人長野県社会福祉協議会 佐藤尚治氏

 

 

 

多頭飼育問題を抱える飼い主の多くが

・不妊去勢手術をしない

・放し飼い

など個体数が増える飼い方をしています。

 

 

(ガイドライン17ページ)

 

 

 

2 対応における3つの観点

 

問題は3つの観点で捉え、予防や解決といった対策をとります。

(ガイドライン1~7ページ)

 

1.飼い主の生活状況の悪化

  ・糞尿、餌などで生活が悪化、近隣住民との関係悪化

  ⇒ 周囲のサポートによる状況の改善(飼い主の生活支援)

 

2.動物の状態の悪化

  ・健康状態の悪影響、近親交配、引取り後の殺処分

  ⇒ 不妊去勢手術・保護譲渡により頭数を減らす(動物の飼育状況の改善)

 

3.周辺の生活環境の悪化

  ・近隣住民の生活環境や健康への悪影響

  ⇒ 逸走防止など周辺への影響を減らす(周辺の生活環境の改善)

 

 

 

 

 

 

3 問題への対応 -連携なくして解決なし-

 

①予防

②発見

③発見後対応

④再発の防止

 

(ガイドライン52ページ)

 

 

各種チェックシートはこちら

 

表15 探知チェックシートの例【WORD 50KB】
表16 状況把握チェックシートの例【WORD 52KB】
表17 案件記録票の例【WORD 46KB】
表18 動物リストの例【WORD 412KB】
表19 動物カルテの例【WORD 111KB】

 

 

 

 

4 対策の留意事項

 

個人情報の取り扱いには十分に留意すること

 

※個人情報保護法はガイドラインが出た後に改正されています。

どこまで個人情報を共有できるかは、各自治体の担当部局にご確認ください。

 

 

(ガイドライン72ページ)

 

 

 

最も現場で苦労されるのが飼い主とのコミュニケーション。

 

・飼い主の性格や状況を否定すると聞いてもらえないので傾聴し寄り添う対応。

・職員を拒絶する場合は、近隣、親類などキーパーソンを探す。

・飼い主の応答が無くても、気にかけていることを伝え続ける。約束を守る。

 

 

また、各担当者の方は非常にご苦労されて心理的な負担も大きいので、

その方へのケアも同じく大切です。

 


(ガイドライン80ページ)

 

5 事例紹介

 

 事例紹介【PDF 3.00MB】

 

 

 

 

社会福祉と動物愛護管理の多機関連携

 

最後に関わる人達の一覧表。

このすべてを巻き込めという意味ではなく

必要に応じて関係する人達と有効な対策を進めていただけたらと思います。

 

 

 

「最後に皆様、大変な対応をされているので

何かお困りのことがあれば、私達も

知恵を出すくらいしかできないかもしれませんが

一緒に解決する気持ちでおりますので

いつでもご連絡いただけたらと思います。

今日はどうもありがとうございます。」

 

と締めくくられました。

 

大変ご多忙な中、室長自らご登壇くださり心から感謝しております。

 

 

続きます。

 

 

**************

 

 

 

練馬区で子猫を見たらご相談ください。

捕まえ方、飼い主探しの方法を教えます。

いっしょに助けてあげましょう。

 

 

 

**************

 

川崎市:地域猫活動セミナーへの参加者を募集します。 (city.kawasaki.jp)

 

 

 

 

8月5日(土)午後1時~午後4時30分

 

川崎区宮本町3番地3

川崎市役所第4庁舎 2階ホール

 

川崎市在住・在勤の方

参加費 無料

定員 150名

当日空きがある場合、飛び入り参加可。

 

申込方法

申込期間:7月3日(月)~8月3日(木)

電子メール・ファクスの場合は、必ず氏名、住所、連絡先をご記入ください。

 

主催者

川崎市健康福祉局保健医療政策部生活衛生担当

 

講師

(1)石森 信雄 氏(地域猫アドバイザー・練馬区保健所元職員)

(2)亀山 嘉代 氏(NPO法人ねりまねこ副理事長)

(3)中野 俊隆 氏(川崎市地域猫活動サポーター)

 

**************

 

 

 

 

飼い主様募集中

リンク先に譲渡条件など記載されています。

ご応募は直接どうぞ。

「かわいすぎ姉妹・シャムM...」東京都 - 里親募集(460112) 

 

 

 

三毛猫みにーちゃん メス 

 

「美少女ニコちゃん、大手術...」 ペットのおうち 

 

「人なつこいバットちゃん、...」 ペットのおうち

 

 

 

飼い主様死亡で置き去りのハッピーくん(捕獲チャレンジ中)

 

茶トラの男の子

しっぽ長い

年齢3,4歳

 

 

 

**************

日本全国ネコ会議 総集編

 

Part1は私もゲスト参加しました乙女のトキメキ

どうぞご覧ください。

 

 

 

 

【ご出演】

びわ湖わんにゃんマルシェ&NPO法人 SPICA

NPO法人ファミーユ&ライフリレー博多ねこ

 

1:14~ NPO法人ねりまねこ&大阪ねこの会

1:27~ 私のゲストトーク

1:50~ 練馬区石森信雄氏&大府市久野幸裕氏

 

************

 

持続可能な野良猫対策(全5回)

 

フォスターアカデミー オンラインセミナー

間もなく、公開期限の1年が終了します。

まだご覧になっていない方はお早目にどうぞ。

 


 

第50回「〜官民協働の成果〜」15分- YouTube(公開終了しました)

第51回「〜野良猫対策の進め方〜」19分- YouTube(公開終了しました)

第52回「〜保護・譲渡について〜」 18分-YouTube(公開終了しました)

第53回「~未来への処方箋〜」19分-Youtube(公開終了しました)

第59回「持続可能な野良猫対策 質疑応答編」57分 - YouTube

 

**************

 

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村