先日、練馬区役所で

区民防災課が主催する

避難拠点の交流会に行きました。

 

 

練馬区の避難拠点は、

公立小中学校98ヶ所。

 

 

全てペット同行避難ができます。

 

「災害時ペット管理ボランティア」は66人、私達も登録してます。

 

 

しかし実際の体制づくりはまだまだです。

 

避難拠点の関係者が100人も集まりました。

 

 

今回はメインテーマは

動物避難所開設用キット乙女のトキメキ

 

 

全避難拠点に配備されたキットの説明でした。

 

 

 

クリアボックスの中に

 

・同行避難ペット受け入れの手引き

・ペット台帳

 

・様々な掲示物(立入禁止など)


 

・ケージ

 

 

・マイクロチップリーダー

 

・ペットグローブ(皮手袋)

・洗濯ネット(猫を入れる)

など様々な文具

 

 

 

 

実際にこのキットを使い

避難所を開設するシミュレーションを

映像で紹介してくれました。

 

 

最初に問いかけます。

「この中に災害時ペット管理ボランティアの方はいますか?」

 

 

 

ペット同行避難の講習を受けた

災害時ペット管理ボランティア

リーダーとなります。

 

 

ペットを連れてきた人全員が

「動物保護班」になり、協力して運営します。

 

 

倉庫から「動物避難所開設用キット」を出します。

 

 

まずは、受付を設置します。

 

一般避難者の中には動物が苦手な方、

アレルギーの方もいらっしゃいます。

 

ペット連れの方は、待機場所を分けて

できれば動線も重ならないように誘導します。

 

台帳番号をリボンに記入し

ケージや首輪にくくりつけます。

 

 


 

 

受付から動物避難所へ移動します。

この学校は、プールの更衣室がペット用スペースです。

 

一般の避難者と離れているし、

雨風しのげるいい場所です。

 

※ペットスペースは各拠点ごとに予め設定されていますが、

より良い場所に変更もできます。

私達の避難拠点は、更衣室とジャングルジム(一時的な係留など)でした。

 

 

マイクロチップリーダーの使い方も習いました。

 

犬や猫が暴れた時に使う皮手袋

 

猫を落ち着かせる洗濯ネット

 

その他の文房具など

 

皆さんもキットを活用し、

動物の受け入れ訓練をしてみてください。

 

 

映像を見て、開設のイメージがつかめました。

これは私達の担当する学校でもやってみたいですね。

 


 

度重なる災害でペット同行避難の必要性が叫ばれ、

練馬区も制度上は整えました。

 

しかし、市民の理解は十分ではないし、

毎年の避難訓練に含まれていない拠点が大半です。

 

 

 

災害時ペット管理ボランティアの中には

避難拠点の連絡会議に入り

一生懸命うったえ続けて、

ようやく避難所の動物班を作ったり

避難訓練にこぎ着けた方も出てきました。

 

 

映像制作に協力したボランティアさんは

「10年かけてようやくここまで来れた。長い道のりだった。」

とおっしゃっていました。

 

 

新たな時代の扉を開くのは、

こうした一人一人の情熱です。

 

次は私達の番です。

 

 

 

 

 

 

練馬区災害時ペット管理ボランティアの募集:練馬区公式ホームページ (city.nerima.tokyo.jp)

 

詳細は上のリンク先をご覧ください。

全拠点にキットだけでなく

リーダーになれるボランティアも配備したい。

 

まだまだ足りません。

拘束時間は少ないので、関心のある方はぜひ登録をお願いします。

 

 

**************

 

川崎市:地域猫活動セミナーへの参加者を募集します。 (city.kawasaki.jp)

 

 

 

 

8月5日(土)午後1時~午後4時30分

 

川崎区宮本町3番地3

川崎市役所第4庁舎 2階ホール

 

川崎市在住・在勤の方

参加費 無料

定員 150名

当日空きがある場合、飛び入り参加可。

 

申込方法

申込期間:7月3日(月)~8月3日(木)

電子メール・ファクスの場合は、必ず氏名、住所、連絡先をご記入ください。

 

主催者

川崎市健康福祉局保健医療政策部生活衛生担当

 

講師

(1)石森 信雄 氏(地域猫アドバイザー・練馬区保健所元職員)

(2)亀山 嘉代 氏(NPO法人ねりまねこ副理事長)

(3)中野 俊隆 氏(川崎市地域猫活動サポーター)

 

**************

 

第8回 行政担当者限定 猫問題勉強会

多頭飼育問題の解決に向けて

 

講義1 「人、動物、地域に向き合う多頭飼育対策ガイドライン」のポイント

    環境省 動物愛護管理室

 

講義2 多頭飼育問題と多機関連携 ~長野県の実例から~

    長野県 上田保健福祉事務所

 

 

7月20日(木)14:00~17:00

ココネリホール

 

参加費無料

定員70人

定員を超えた場合はYoutubeライブ配信をご案内いたします。

 

主催:NPO法人ねりまねこ

協力:地域猫活動アドバイザー 石森信雄氏

   新宿区 人と猫の調和のとれたまちづくり連絡協議会 顧問、アナイス理事、高木優治氏

後援:環境省

 

 

【7月4日現在申込状況】

会場参加 23名

YouTubeライブ視聴 213名

合計 236名

 

  

**********

 

 

練馬区で子猫を見たらご相談ください。

捕まえ方、飼い主探しの方法を教えます。

いっしょに助けてあげましょう。

 

 

飼い主様募集中

リンク先に譲渡条件など記載されています。

ご応募は直接どうぞ。

「かわいすぎ姉妹・シャムM...」東京都 - 里親募集(460112) 

 

 

「ちびっこ黒白兄弟・ねぎく...」東京都 -里親募集: ペットのおうち

 

 

「ちびっこ黒白兄弟・とろく...」東京都 - 里親募集: ペットのおうち

 

    

 

三毛猫みにーちゃん メス 

 

「美少女ニコちゃん、大手術...」 ペットのおうち 

 

バットマンちゃん、確保しました。

 

 

 

飼い主様死亡で置き去りのハッピーくん(捕獲チャレンジ中)

 

茶トラの男の子

しっぽ長い

年齢3,4歳

 

 

 

**************

日本全国ネコ会議 総集編

 

Part1は私もゲスト参加しました乙女のトキメキ

どうぞご覧ください。

 

 

 

 

【ご出演】

びわ湖わんにゃんマルシェ&NPO法人 SPICA

NPO法人ファミーユ&ライフリレー博多ねこ

 

1:14~ NPO法人ねりまねこ&大阪ねこの会

1:27~ 私のゲストトーク

1:50~ 練馬区石森信雄氏&大府市久野幸裕氏

 

************

 

持続可能な野良猫対策(全5回)

 

フォスターアカデミー オンラインセミナー

間もなく、公開期限の1年が終了します。

まだご覧になっていない方はお早目にどうぞ。

 


 

第50回「〜官民協働の成果〜」15分- YouTube(公開終了しました)

第51回「〜野良猫対策の進め方〜」19分- YouTube(公開終了しました)

第52回「〜保護・譲渡について〜」 18分-YouTube(公開終了しました)

第53回「~未来への処方箋〜」19分-Youtube(公開終了しました)

第59回「持続可能な野良猫対策 質疑応答編」57分 - YouTube

 

**************

 

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村