地域番号33
絶対に捕まらない
警戒心の強い母猫がいて、
毎年、子猫を産んでいる。
今年もまた生まれてしまい、
2ヵ月前に保護した。![]()
地域猫活動は終わる | ねりまねこ・地域猫6/8 (ameblo.jp)
今まで保護した中では、
一番小さく、かわいくて良かったと
その時は思った。
もう二度と産ませたくない。
今度こそ、地元も本気で
捕まえようとしてたのだが…、
なんと
また生まれたと!!??
子猫、保護して
たった2ヵ月よ!??
「年に3回くらい妊娠する可能性がある」
ことは、もちろん知ってる。
しかし、実際の現場で
そんなにポンポン生まれない。
この母猫は、これまで
年1回の出産だった。
じゃあ、いつもと何が違うかっていうと
保護が早いこと!!!
今までは、地元のSOSが遅すぎて
子猫はかなり成長した後に捕獲していた。
昨年の子猫は大きくなりすぎて、保護せずTNRした。
一昨年の秋に保護した「たまる」
結構大きくて慣らすのも大変だった💦
子育て真っ最中は
妊娠しないので
結果として年1回で済んでいた。
今回は早々に子猫を取り上げたので、
すぐに発情・妊娠・出産となった。
地元の観察のおかげで
育児場所はわかっている。
一ヶ月待って離乳したら、
今度こそ母猫を捕まえてもらう。
********
現在進行形の現場は7ヶ所で超多忙![]()
TNRや保護のやり方は教えるので、それぞれがんばってください。
地域番号8 保育園、その・えんの母、他
地域番号9 大駐車場 流れ者の子猫
地域暗号21 K町会事務所 黒猫 他
地域番号33 ⓵駐車場の母子猫
②豊島園 成猫1
③石神井川付近 成猫3
地域番号32 他の登録ボラの応援 母子6匹
T町 他の登録ボラ 捕獲器貸出
飼い主様募集中!
それぞれの名前からご応募ください。
リンクが無い猫は適当な猫からお申込みください。↓
「猫の里親募集 × 里親募集中」NPO法人ねりまねこ: ペットのおうち
私のうちにいる限り、ママ代わりにされて大変です💦
新しいおうちで、ゆっくり過ごさせてあげたい。
以下、春以降に生まれた子猫です。
3花鈴ちゃん メス
飼い主様決定!
*************
文豪3兄弟
5漱石くん

*************
保育園兄弟
*************
ビビリ兄妹 三毛3+黒
10みーちゃん メス
12しーちゃん メス
*************
ヴィラ3兄妹
13 じゅんくん オス
14 つくしくん オス
15 るいちゃん メス
*************
切り株姉妹
小さいので2匹いっしょにお迎えください。
16もみちゃん メス
*************
18 三毛猫
フランちゃん女の子
*************
竹兄妹5匹
男の子
19 白 紋竹(もんちく) 青目金目のオッドアイ![]()
以下女の子
20 黒猫 黒竹(くろちく)しっぽ長
21 黒猫 篶竹(すずちく)しっぽカギ
22 白黒はちわれ 淡竹(はちく)
23 黒白ひげ 支那竹 (しなちく)
どうぞ宜しくお願い致します。
*************
持続可能な野良猫対策(全4回)
クリステルヴィアンサンブル
フォスターアカデミー オンラインセミナー
****************
猫トラブルを解決する対策です。(講演1時間、質疑応答30分)
第7回 猫問題解決ボランティア育成プログラム ねりまねこと学ぶ地域猫の成功例、失敗例
**************
下のバナーをクリックすると
ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

























