奄美のノネコの一時預かりの
ご協力を申し出てくれたお2人
当初は奄美のセイシカちゃんを
預かってもらうつもりでしたが、
意外と手強くて
ケガでもされたら大変なので
結局、うちで面倒を見ることに・・・
相談者様が女の子と勘違いして
ハナちゃんと名付けた
大きなオス猫なら
人慣れしているので
大丈夫だと思い
お預けしました。
早々にケージから出して
一緒のお布団に寝てくれて
爪も切ってあげて
手間のかからないように
システムトイレのしつけをして
お風呂も入れてあげて。
このまま、おうちが決まるまで
ずっと面倒を見てもらえるかと思っていました。
ところが
Aさんがお仕事で不在の時は
寂しかったのか
飛び回っていた形跡があります。
ペット可のマンションですが
大きな鳴き声や飛び回る音は
周囲にご迷惑ではないか
また壁や床の傷も
心配になり
私達に相談してきました。
Aさんにこれ以上
ご迷惑をかけられないので
引き取ることにしました。
そこでもう一人の一時預かり、
Bさんに事情を話したら
快く引き受けてくださいました。
そこから
まさかの展開に・・・
つづく
***********
パネル展「奄美からきたノネコたち」
2020/3/21(土)~4/19(日)
東京都中野区新井5-5-15 1F
西武新宿線 新井薬師駅南口 徒歩5分
03-5942-7155
営業時間 午前11時~午後10時(ラストオーダー9時半)
不定休:お店にお問合せください。
***********
新型コロナウィルス感染拡大の防止のため
3/21(土)練馬 猫シンポジウムは
中止にさせていただきます。
「猫を通して社会を変える!」
3月21日(土)1:30~4:30
***********
小平市は中止になりました!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★猫トラブルの解決について、講演・勉強会の講師を承ります。
★カッパちゃん写真展 (野良猫の適正な管理の方法) 無料貸出します。
ご相談はHPのお問合せにどうぞ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
下のバナーをクリックすると
ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿