さいたまレポートの前に
一つご報告
公園で拾われたコテツちゃん
こんなにかわいく成長しました!
拾った当初は
まだ目も空いてません。
この子が
ちゃんと育つのか?
変な病気を
持っていないか?
顔はかわいいか?
性格は素直か?
普通の人は
何もわからないうちから
飼うのはためらわれるでしょう。
ところが、
そんなことは
お構いなく
「うちで飼います!」と
最初から喜んで引き受けてくださる
ご夫婦がいらっしゃいました。
状態が安定したので、
コテツちゃんを
明日、お届けします。
保護して一ヶ月近く、
ミルク授乳中は
常に水便の垂れ流しでした。
薬も効かず
ここまでひどい下痢は
初めてでした。
この時点では
治るかどうかもわからなかったので
正直にお伝えするため
ブログで公開しました。
汚い下痢まみれの姿を見て
不安になりお断りされても
仕方ないと思っていました。
ところが、
未来の飼い主様は、
「かわいい」
とまったく迷いはありません。
猫を飼うということは
命を預かること
ケガや病気や
思い通りいにならないことは
いろいろあります。
未来の飼い主様は
きっと、何があっても、
最期まで大切に
かわいがってくださる方達だと
思いました。
獣医さんのアドバイスで
粉ミルクから
ロイヤルカナンの
ベビー・キャットを
ふやかしたものを
ペーストにして
ミルクに混ぜて与えるようになったら
正常便になりました。
ペットシーツから
猫砂トイレを使えるように
トレーニングも完了しました。
今は
離乳トレーニング中。
ロイヤルカナンの
ベビー用ムースを
ミルクで溶いたものを
与えていますが
まだ、上手に食べられません。
未来の飼い主さまへ
少しお手間をかけますが、
何卒宜しくお願いいたします。
ロイヤルカナンのフード
粉ミルクの残り
匂いのついた猫砂などを
お持ちします。
新しい飼い主様まで
命をつないでくださった皆様
拾ってくれた方
飼い主探しをしてくれた方
フードやご寄付をくださった方
本当にありがとうございました。
コテツちゃんは、
明日、無事に旅立ちます。
コテツちゃんに関わった皆様(追記しました)
もし、また、
赤ちゃんを見つけた時は
迷わず、助けてあげてください。
一人では無理でも、
周囲の力を借りて
少しづつ、手を差し伸べることで
また救うことはできるでしょう。
そして、母猫がわかったら
不妊手術をお手伝いしますので
私におしらせください。
【10月のイベント】
高円寺4大祭りの高円寺フェスのイベント
ニャンコエイドに参加します!( *`ω´)
高円寺ニャンダラーズさん、NPOねこけんさんも参加
10/29(土)-30(日)
座・高円寺 地下2階 阿波踊りホール
カッパちゃん写真展~野良猫から地域猫へ~
&いえねこになったカッパちゃん」
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
オシャレでお手頃な時計、
ダニエル・ウェリントン
11月30日まで、
すべての商品が15%割引です。
割引のクーポンコードは
nerimaneko
ご興味のある方は
こちらをどうぞ↓
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
ねこけん譲渡会 虎ノ門会場
11月6日(日)
午後1時~5時
東京都港区西新橋3-4-6 田嶋ビル2F
都営三田線 御成門駅徒歩7分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅徒歩10分
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅徒歩10分
JR・都営浅草線 新橋駅徒歩10分
ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!