10/27譲渡した猫がもどってきた
のつづきです。
2年前に
御夫婦に譲渡した猫
ミユちゃん
ご主人様が病気になり、
医師から、
ペットは家から出すよう指導され
無期限で預かれる施設を
探していました。
ご相談の末
飼い主様が養育費を負担し、
私達が保護して、
新しい飼い主探しの
お手伝いをすることにしました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
来た当初
ミユちゃんは怯えて、
小屋から出てきませんでした。
初日は
ご飯も食べず、
水も飲まず
トイレもしませんでした。
怖かったのだと思います。
2年も住み慣れた
広い一軒家から
檻の中へ、
パパやママはいない
環境の変化は
ミユちゃんにとって
相当なストレスで
一週間ほとんど
食事ができませんでした。
やがて嘔吐が始まり、
病院に連れて行き
治療を行いました。
【点滴中】
怖がらせてごめんね
治療の結果
なんとか食事は
できるようになりましたが
今度は薬の影響か、
ひどい下痢となりました。
今はすべての治療が終わり、
心身ともに落ち着きました。
とても人懐こくて
いい子です。
当然ですよね。
ウチの出身ですから(*´∀`*)
愛護団体に預ければ
どんな猫でも
幸せに暮らせると
思われるかもしれませんが
そんなに簡単ではありません。
猫にも
心や感情があります。
雨風しのげて
餌さえもらえれば
生きられるわけではありません。
お金で
預かるところも
あるでしょう。
今回の
ミユちゃんだって、
目の行き届かない施設
治療しない施設なら
衰弱死したかもしれません。
ミユちゃんが
居場所を失うのは2度目です。
捨てられた子猫時代
そして今回
今度こそ、
終の住まいとなる場所を
探してあげたいです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
かっぱちゃん写真展@京都
京都市有形文化財登録 秦家住宅
11月21、22日 11:00-16:00
ブログぽんとしじみ「カッパちゃんがやってくる」

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
カッパちゃん写真展in竜之介動物病院
11月24日(火)~29日(日)
竜之介動物病院
時間:朝7:00~夜23:00
「飼い主のいない猫の対策」を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!
のつづきです。
2年前に
御夫婦に譲渡した猫
ミユちゃん
ご主人様が病気になり、
医師から、
ペットは家から出すよう指導され
無期限で預かれる施設を
探していました。
ご相談の末
飼い主様が養育費を負担し、
私達が保護して、
新しい飼い主探しの
お手伝いをすることにしました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
来た当初
ミユちゃんは怯えて、
小屋から出てきませんでした。

初日は
ご飯も食べず、
水も飲まず
トイレもしませんでした。
怖かったのだと思います。

2年も住み慣れた
広い一軒家から
檻の中へ、
パパやママはいない
環境の変化は
ミユちゃんにとって
相当なストレスで
一週間ほとんど
食事ができませんでした。
やがて嘔吐が始まり、
病院に連れて行き
治療を行いました。
【点滴中】

怖がらせてごめんね

治療の結果
なんとか食事は
できるようになりましたが
今度は薬の影響か、
ひどい下痢となりました。
今はすべての治療が終わり、
心身ともに落ち着きました。
とても人懐こくて
いい子です。
当然ですよね。
ウチの出身ですから(*´∀`*)

愛護団体に預ければ
どんな猫でも
幸せに暮らせると
思われるかもしれませんが
そんなに簡単ではありません。
猫にも
心や感情があります。
雨風しのげて
餌さえもらえれば
生きられるわけではありません。
お金で
預かるところも
あるでしょう。
今回の
ミユちゃんだって、
目の行き届かない施設
治療しない施設なら
衰弱死したかもしれません。
ミユちゃんが
居場所を失うのは2度目です。
捨てられた子猫時代
そして今回
今度こそ、
終の住まいとなる場所を
探してあげたいです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
かっぱちゃん写真展@京都
京都市有形文化財登録 秦家住宅
11月21、22日 11:00-16:00
ブログぽんとしじみ「カッパちゃんがやってくる」


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
カッパちゃん写真展in竜之介動物病院
11月24日(火)~29日(日)
竜之介動
時間:朝7:00~夜23:00
「飼い主のいない猫の対策」を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!