【保護猫を迎えること】

私達が保護した猫を
迎えてくださった方々は、

外に生きる猫たちの
過酷な実態を
知るようになり、

それぞれが
できることで、
この問題に
関わってくれています。


先日の物資もそうですが、
ご支援くださる方の
ほとんどは、飼い主様です。

 



グレーちゃんたちの
飼い主様は
絵日記ブログを描いています。

ブログ しのれこ

 



その中で、

子猫を迎えたいきさつや
猫の病気
地域猫、
私達の活動まで


かわいいイラストで
わかりやすく、
紹介してくれました。


7月4日「我が家に子猫がやってくる」から
6月30日「家族が増えました」まで
下にスクロールしながら
ぜひご覧ください。

ブログ しのれこ

(ブログランキングに参加しているので、応援もお願いします)
 


これを読んで、
初めて気づいたことがあります。∑(゚Д゚)

子猫の写真を見てもらうため、
あわてて作ったページです↓。

「保護している猫達」

この中で
いちゃんの名前が、

誤って
いちゃん 
記載されてます!

 

※やおいとは、男性同性愛を題材にした漫画や小説などの俗称。
(Wikiより)


違います!違います!!汗
やおい じゃないです。
やよいです。



しかし、
そこが奥様のツボだったようで
何が幸いするかわかりません(笑)



同じように、
Facebook、Twitter、ブログなどのSNSで
猫問題を書いたり
啓発してくださる方、


近所の外猫の
不妊・去勢手術をされた方


練馬区の災害ボランティアに
なってくださった方


私達の映画を、
見に来てくださった方



巣立った猫たちは、
飼い主のいない猫のことを
みなさんに知っていただく
親善大使のようです。(^_^)






猫たちをかわいがってくださり
心から感謝しています。
これからも末永く
宜しくお願い致します。

 
 
  

 【写真コンテスト】
 いのちつないだワンニャン写真コンテスト

こちらも飼い主様達が
一緒に盛り上げてくれています。

かっぱちゃんエントリー中です。
かっぱちゃんに投票する

 
  
【映画のお知らせ】
私達が取材を受けた映画です。
詳細は公式HP↓をどうぞ。

みんな生きている~飼い主のいない猫とくらして~」

大阪 泉佐野市 
 7月20日(日) 泉の森ホール大会議室 

 東京 ポレポレ東中野でモーニングショー
JR東中野 西口、地下鉄大江戸線A1出口徒より歩1分 
7月26日(土)よりスタート 毎日AM10:20~
前売り:1000円←お得です! 発売中! 
問合せ テス企画(Tel/Fax03-5991-3486)
★上映後、トークイベントがあります。
8/10(日)は、ねりまねこです(≧▽≦) 


 京都市
 7月26日(土) 
・伏見いきいき市民活動センター  10:30開場 11:00上映  
・中京いきいき市民活動センター  14:30開場 15:00上映
・東山いきいき市民活動センター  18:30開場 19:00上映 

神奈川 横浜市
8月10日(日)
神奈川県民センターホール
 
   
  
     
東京都練馬区
 8月16日(土)大泉学園ゆめりあホール

   (西武池袋線 大泉学園駅から1分)
 
  18:00開場、18:30開始
 先着170名 ¥500 
 主催:NPO法人ねりまねこ 後援:練馬区
 映画の後、30分トークセッションやります!
 

埼玉県川越市
 8月16日(土) クラッセ川越東口多目的ホール 

東京 目黒区
 8月24日(日)緑が丘文化会館
 
大阪 大阪市建設局 
 12月6日(土) 詳細は追記

「飼い主のいない猫の対策」を広めるために、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!