東京都知事選に立候補する方へ、
殺処分ゼロを公約にしてほしいと嘆願する署名を集めています。

一緒に、この署名活動に参加してみませんか?

以下のリンクからネット上で署名ができます。
氏名、メールアドレスなどを入れて、「賛同」をクリックするだけ。
たった一分で完了です!

東京都知事選の立候補者へ:殺処分「ゼロ」を公約に!

先進都市、東京なら、まだまだやれることはあるはずです。
殺処分ゼロを達成して、全国のお手本になりましょう。

 

この署名は、Facebook、Twitter、メールなどに
自動的に反映させて、拡散させることもできます。

なんて簡単!かつスマートなんでしょう。(@_@)

昨年は、4千名の署名を集め、猪瀬知事にお届けしました。
今回の目標は15000名。
早くも13300名の署名が集まり、残りは1700名です。

追記:この記事をあげたのが深夜1時半ですが、
朝9時半には更に100人の署名が集まり残りは1600人です。
すごいスピードで署名が集まっています!(ノ´▽`)ノ


 
 
今回のキャンペーンで知った、効率的な署名システムは、
誰でも無料で利用できる、ネットを利用した
世界最大の署名活動プラットフォームChange.orgです。

ネットの署名は、欧米ではポピュラーなシステムで、
ユーザーはなんと5千万人以上!
社会を動かす大きな力となっています。



このChange.orgの日本代表は、
今回の「殺処分ゼロを」の発信者、ハリス鈴木清子さんの娘さんです。

若く、美しく、聡明な女性です。実物はこちらをどうぞ。
Business Media誠 新時代のリーダーインタビュー

Change.org日本代表 ハリス鈴木絵美さん
米国人の父と日本人の母の間に生まれ、日本で育つ。
米イェール大学卒業後はマッキンゼー&カンパニー、
オバマ氏の選挙キャンペーンスタッフ、
ソーシャルインキュベーター企業Purposeの立ち上げなどを経て、
2012年にChange.orgの日本代表に就任とともに帰国。

 
 

絵美さんはインタビューでこのようにおっしゃっています。

「今までの日本の「おまかせ政治」から、
政府と市民、世代間などにある溝を埋めて信頼関係をつくり、
 みんなの知恵を働かせて、よい社会をつくっていく。
市民の声を救い上げて、政府などに届ける一つの仕組みとして
「Change.org」が機能すればと思っています。」


「Change.orgを使えば社会は変えられることを伝えたい。
あるいはChange.orgでなくてもいいのですが、
普通の人が立ち上がり、世界を変えていけることを経験してほしい。
そういう文化が日本に根付くことが目標です。」


ぜひ、私達も立ち上がり、世界を変える経験をしてみましょう!p(^-^)q 
 
「飼い主のいない猫の対策」を広めるために、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!m(__ )m