ねこかつ座談会は盛況で楽しく終えましたが
主催者としては、反省点もいろいろあります。

30人も集まれば、参加者の属性はさまざまです。
東北から関西まで地域環境も違う
自治体をリードする愛護活動家から、
まだ何もしてない人まで、経験値も違う
積極的に挙手して発言するのは、熱心に取り組む人達なので、
一般の地域猫セミナーよりも、やや高度で専門的な部分もありました。
多数派である初心者の方には、ちょっと遠い話だったかもしれません。
【ねこだらけの楽しい会場】
人間店長のうめはんさんが開会の挨拶に立ち上がったら、
猫店長いっくんがすかさず飛びついて、
見事に一緒の挨拶となりました。
今回のように参加希望の方をなるべく断らずに迎えると、
個人が発言する機会が減り、希望をすくいあげられなくなります。
10人くらいの方が、アットホームで
一人一人の満足度は上がります。
質・量のバランスが難しいトコです。
今後は、会場の広さ・設備や、参加者属性を考え
内容もその都度、柔軟に対応することを考えます。
具体的な座談会の内容は明日へつづく・・・
「飼い主のいない猫」の対策を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!m(_ _ )m
主催者としては、反省点もいろいろあります。

30人も集まれば、参加者の属性はさまざまです。
東北から関西まで地域環境も違う
自治体をリードする愛護活動家から、
まだ何もしてない人まで、経験値も違う
積極的に挙手して発言するのは、熱心に取り組む人達なので、
一般の地域猫セミナーよりも、やや高度で専門的な部分もありました。
多数派である初心者の方には、ちょっと遠い話だったかもしれません。

【ねこだらけの楽しい会場】
人間店長のうめはんさんが開会の挨拶に立ち上がったら、
猫店長いっくんがすかさず飛びついて、
見事に一緒の挨拶となりました。
今回のように参加希望の方をなるべく断らずに迎えると、
個人が発言する機会が減り、希望をすくいあげられなくなります。
10人くらいの方が、アットホームで
一人一人の満足度は上がります。
質・量のバランスが難しいトコです。

今後は、会場の広さ・設備や、参加者属性を考え
内容もその都度、柔軟に対応することを考えます。
具体的な座談会の内容は明日へつづく・・・
「飼い主のいない猫」の対策を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!m(_ _ )m


