まだ日本中のほとんどの公園では、猫の保護・管理活動は、公に認められておりません。
そのため、誰からも管理をされない無法地帯となり、
捨て猫や虐待の問題が続いてしまうこともあります。
公園利用者や近隣住民にとっては、恐怖であり
放置しておいて、いいことは何もありません。
大阪市のように、行政の方針に賛同した公園サポーターが、ルールに則った適切な管理をすることは、問題の抑止力になります。
公園サポーターが関わることで、公園内のマナーが向上すること
啓発のチラシやポスターが目につき、利用者や住民の意識も向上すること
監視の目が行き届き、情報が集約されること
警察との連携で、問題があればすぐに報告がいき、対応してもらえること
そうした積み重ねで、安全な公園に変わっていくでしょう。
それは全ての市民が望むことでもあります。
公園管理をする方達は、問題から目を背け、放置するのではなく、
大阪市のように、適切な管理で問題解決を図る方向に舵を切ってほしいです。
心からそれを願います。
~~~
今回のように先進的な取組みをする自治体の活動を広く公開することは、とても意義のあることです。
その地域だけのメリットで終わらずに、それが全国の同じ問題で悩む自治体の参考になり、波及していく可能性があるからです。
セミナー終了後に懇親会がありました。
地域は違っても、同じ課題に取り組む人達です。
話は尽きないのですが、遠方から日帰りで来ている方もいるため、早めのお開きとなりました。
ホテルに帰ろうとしたところ、
中之島公園猫対策協議会の代表が声をかけてくださいました。
「中之島公園にいた猫達が保護されている「猫の部屋」をご覧になりますか?」
中之島公園の軌跡は官民協働の素晴らしいお手本です。
喜んで伺うことにしました。
「飼い主のいない猫」の対策を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!m(_ _ )m

そのため、誰からも管理をされない無法地帯となり、
捨て猫や虐待の問題が続いてしまうこともあります。
公園利用者や近隣住民にとっては、恐怖であり
放置しておいて、いいことは何もありません。
大阪市のように、行政の方針に賛同した公園サポーターが、ルールに則った適切な管理をすることは、問題の抑止力になります。
公園サポーターが関わることで、公園内のマナーが向上すること
啓発のチラシやポスターが目につき、利用者や住民の意識も向上すること
監視の目が行き届き、情報が集約されること
警察との連携で、問題があればすぐに報告がいき、対応してもらえること
そうした積み重ねで、安全な公園に変わっていくでしょう。
それは全ての市民が望むことでもあります。
公園管理をする方達は、問題から目を背け、放置するのではなく、
大阪市のように、適切な管理で問題解決を図る方向に舵を切ってほしいです。
心からそれを願います。
~~~
今回のように先進的な取組みをする自治体の活動を広く公開することは、とても意義のあることです。
その地域だけのメリットで終わらずに、それが全国の同じ問題で悩む自治体の参考になり、波及していく可能性があるからです。

セミナー終了後に懇親会がありました。
地域は違っても、同じ課題に取り組む人達です。
話は尽きないのですが、遠方から日帰りで来ている方もいるため、早めのお開きとなりました。
ホテルに帰ろうとしたところ、
中之島公園猫対策協議会の代表が声をかけてくださいました。
「中之島公園にいた猫達が保護されている「猫の部屋」をご覧になりますか?」
中之島公園の軌跡は官民協働の素晴らしいお手本です。
喜んで伺うことにしました。
「飼い主のいない猫」の対策を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!m(_ _ )m


