飼い主のいない猫をめぐるトラブルを解決するため、練馬区では地域猫活動を推進しています。
このたび地域猫活動に関心のある方を対象に、地域猫説明会を行います。
地域猫活動説明会
日時:10月13日(土)午後2時~4時半
場所:練馬区役所 本庁舎20階 交流会場
区役所の所在地・地図はこちら
内容
①地域猫活動を推進するNPO団体の説明
②行政担当者の登録ボランティア制度の説明
③登録ボランティアによる実際の活動状況の説明
申込みは不要です。定員60名なので先着順です。
前回は大盛況で立ち見もありました。
猫ボランティアは、猫が大好きな中高年女性が多いですが、今回、登録ボランティアでお話をされる方は、ごく普通の若いOLさんです。
ガチの愛護ではない平均的な猫好きのその方が、住民集会を開き、町の人達を巻き込み、真の地域猫活動を成功させました。
お金もない、車もない、仲間もいない、と、ないないづくしでお困りの方へ、彼女の体験談はきっと参考になると思います。
練馬区外の方でも参加はできます。
どうぞお気軽にお越しください。
勿論、私達も参加しますので、よろしければ事前にメッセージでお知らせください。(^_^)v
「飼い主のいない猫」の対策を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!m(_ _ )m


このたび地域猫活動に関心のある方を対象に、地域猫説明会を行います。

地域猫活動説明会
日時:10月13日(土)午後2時~4時半
場所:練馬区役所 本庁舎20階 交流会場
区役所の所在地・地図はこちら
内容
①地域猫活動を推進するNPO団体の説明
②行政担当者の登録ボランティア制度の説明
③登録ボランティアによる実際の活動状況の説明
申込みは不要です。定員60名なので先着順です。
前回は大盛況で立ち見もありました。

猫ボランティアは、猫が大好きな中高年女性が多いですが、今回、登録ボランティアでお話をされる方は、ごく普通の若いOLさんです。
ガチの愛護ではない平均的な猫好きのその方が、住民集会を開き、町の人達を巻き込み、真の地域猫活動を成功させました。
お金もない、車もない、仲間もいない、と、ないないづくしでお困りの方へ、彼女の体験談はきっと参考になると思います。
練馬区外の方でも参加はできます。
どうぞお気軽にお越しください。
勿論、私達も参加しますので、よろしければ事前にメッセージでお知らせください。(^_^)v
「飼い主のいない猫」の対策を広めるため、ランキングに参加中です。
ポチ、ポチ、ポチっと、クリックの応援よろしくお願いします!m(_ _ )m


