半年ほど前、小さな三毛猫がいじめられているという相談を受けて、飼い主探しをしたことがありました。
かぶきちゃんと名付けた猫は、今では素敵なご夫婦に可愛がられ、白猫のお兄ちゃんと幸せに暮らしています。



かぶきちゃんを助けてほしいと相談してきた方から、先日、贈り物をいただきました。
ラ・フランスを品種改良したシルバーベル。
酸味と甘みのバランスがよく、今まで食べた中で一番美味しい洋ナシです。

 

そのままでいただくのが最高ですが、生ハムで巻いたり、ブルーチーズと蜂蜜も合うそうなので、早速オードブルにしてみました。(左端のお皿です)
Tさま、お心遣いありがとうございました。

私達もTさま、かぶきちゃん、飼い主さまに出会えて、本当に良かったです。
皆がハッピーで笑顔になれて、こんなにうれしいことはありません。

昨日の日経新聞に、ある悪役レスラーの死を悼むコラムがありました。
悪役とは真逆の実生活で、福祉施設を訪ね募金活動に取り組む優しい善玉でした。
レスラーと言えば、児童施設にタイガーマスクを名乗るプレゼントが相次いだことも記憶に新しいです。
このコラムは「私達は誰でも、誰かのサンタになれる」という言葉で締めくくられていました。

ボランティアを始めてから、クリスマスの連休は毎日動物病院の往復なので、高級レストランも、高額な買物もなくなりましたが・・・

今回も、猫の問題で長年苦悩してきた方達の悩みを軽くするお手伝いができました。
私達のささやかな活動も、誰かのサンタになれるのです。
そして、誰かを助けているようで、実は私達の方こそ、感謝の言葉や笑顔、優しく変わっていく人々や町の様子など、最高のクリスマスプレゼントをいただいています。


飼い主のいない猫のために、ワンクリックお願いします。
左は地域猫ランキング、右は猫ボランティアランキングに飛びます。