幾分暑さが和らいでますね。
ネコ達にとっても、ちょっと過ごしやすくなってます。

先日、自宅近辺で首輪をした〝すず〟のTNRについてご報告しましたが、
その後も我が家にご飯を食べに来ています。
ねりまねこ・地域猫

我が家では、外に置き餌はしていませんが、家と外を出入り自由の〝みけ&
ちび〟の寝床部屋は、キャットドアーを取り付けてあり、そこにはご飯を
置いています。
ねりまねこ・地域猫

キャットドアーって使ったことがないネコは、なかなか入れないはずですが、
この〝すず〟は難なく入ってきてご飯を食べてます。
やはり飼い猫だった?(まだ飼い主さんがいるかもしれません)可能性は高いですね。

TNRの時にきつくなっていた首輪を外し、悪化していた皮膚病も応急処置を
してもらいました。その後の経過が心配だったのですが、先日、庭でくつろいで
いた〝すず〟を見て、安心しました。
狭くなって締め付けられていた首輪の跡は痛々しいですが、皮膚病は良くなっています。
思い切って捕獲して、本当に良かったと思います。
ねりまねこ・地域猫

もしまだ飼い主さんがいるのなら、放し飼いは仕方ないとしても、皮膚病が悪化
したら病院へ連れて行って治療は施してほしいものです。
しかし、首輪までして遺棄したなんて、考えたくないですけどね。


地域猫の応援に、ポチしてくださるとうれしいです。
今日は何位かな?(^-^)/

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へにほんブログ村