かぶきちゃん 退院しました。
お願いしたのは以下のオペです。
①不妊手術
②レボリューション(ノミ・ミミヒゼンダニ・回虫の駆除とフィラリアの予防)
③ワクチン
④ウイルス検査
一番心配していた、エイズ・白血病は、マイナス・陰性でした。
正直、ホッとしました。
何があっても受け入れる覚悟でしたが、かぶきちゃんには幸せな飼い猫になってほしいのです。
心配でたまらない夫は、仕事中にも関わらず、病院受付まで電話してしまい、ご親切な獣医様は、結果を速報してくださいました。先生、いつもありがとうございます。
____
かぶきちゃんの甘えわざ。
あたまぐりぐり。
猫の仕草で、頭や鼻をこすりつけることはありますが、かぶきちゃんの場合は、力強く、しかも時間が長いのです。ぐりぐりぐりぐり・・・。かわいいですよ。
よかったね。かぶきちゃん。絶対に幸せな飼い猫にするからね。

地域猫の応援に、ポチしてくださるとうれしいです。
今日は何位かな?(^-^)/
にほんブログ村
お願いしたのは以下のオペです。
①不妊手術
②レボリューション(ノミ・ミミヒゼンダニ・回虫の駆除とフィラリアの予防)
③ワクチン
④ウイルス検査
一番心配していた、エイズ・白血病は、マイナス・陰性でした。
正直、ホッとしました。
何があっても受け入れる覚悟でしたが、かぶきちゃんには幸せな飼い猫になってほしいのです。
心配でたまらない夫は、仕事中にも関わらず、病院受付まで電話してしまい、ご親切な獣医様は、結果を速報してくださいました。先生、いつもありがとうございます。
____
かぶきちゃんの甘えわざ。
あたまぐりぐり。
猫の仕草で、頭や鼻をこすりつけることはありますが、かぶきちゃんの場合は、力強く、しかも時間が長いのです。ぐりぐりぐりぐり・・・。かわいいですよ。
よかったね。かぶきちゃん。絶対に幸せな飼い猫にするからね。

地域猫の応援に、ポチしてくださるとうれしいです。
今日は何位かな?(^-^)/
