AIに下関を描いてもらってみた1 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

最近まとめサイトなどで、

AIに絵を描かせて楽しんでいるような記事を見まして。

 

気軽にAIに絵を描いてもらえるアプリを探したところ、

AIピカソというアプリの存在を知りました。

 

 

キーワード(「呪文」と言うそうです。)を入力すると

AIが数秒で絵を描いて(生成して)くれます。

 

例えば呪文「美少女の肖像画」。

↓↓↓↓↓

 

 

「アニメキャラの美少女」。

↓↓↓↓↓

 

 

呪文を組み合わせることもできます。

「秋の夕暮れ。ルノワールの画風」。

↓↓↓↓↓

 

 

といった感じです。


なお、呪文「美少女の立ち姿」で生成された画像がこちら。

↓↓↓↓↓

 

 

人の全身を描かせようとすると、

心霊写真みたいになりやすいです(汗)

 

では、AIアプリに下関を描いてもらいましょう!

呪文「下関」。

↓↓↓↓↓

 

 

 

……いや、よく分からないけど、

ハリウッド映画のポスターみたいになってしまいました。

 

「下関」じゃダメみたいなので、「下関の風景」にしてみます。

↓↓↓↓↓

 

 

お!何だかかなりそれっぽいです!!

 

もう1回「下関の風景」。

↓↓↓↓↓

 

 

これも下関っぽいのですが……。

 

下関よりも、北九州市の小倉北区役所駐車場入口付近に

かなり近いです。

とは言え、地元民以外にはあまりにもマニアックな場所なので、

Googleのストリートビューを埋め込んでおきます。

↓こちら

 

 

「下関」は訳わからなくなりましたが、

「関門海峡」ならどうでしょうか?

↓↓↓↓↓

 

 

おお!これはかなり近いですね!

 

次は「下関の街並み」にしてみます。

↓↓↓↓↓

 

 

これもなんとなくそれっぽいです。

豊前田の中通りに似ています。

これも、地元民以外にはマニアックな場所なので、

Googleのストリートビューを埋め込んでおきます。

↓こちら

 

 

次回に続きます。