宇部市ときわ公園内にある
ときわミュージアム世界を旅する植物館です。
平成29年(2017年)にリニューアルオープンしました。
スマトラオオコンニャク(ショクダイオオコンニャク)
世界最大級の花を咲かせますが、
実際は小さな花が集まったものだそうです。
コスツス バルバツス
トラフアナナス
アケボノキワタ(パロボラッチョ)
パロボラッチョは「酔っ払いの木」という意味で、
酔っ払いのお腹みたいだからという説や、
とっくりみたいだからという説などがあるようです。
名は体を表すというか、元横綱・曙関みたいでもあります(笑)
バオバブ
別名「悪魔の木」。
悪魔が木を引き抜いて逆さに突き刺したように見えることから、
そのように言われています。
『星の王子さま』にも登場しますね。
植物館の場所は↓こちらです。
次回へ続きます。