殉職船員の碑 金毘羅宮境内。 摂末社・淡島明神の隣に建てられている「殉職船員の碑」です。 昭和58年(1983年)に建てられたもので、 前年までに殉職した船員・912人の霊が祀られているそうです。 金毘羅様は海上交通の神様なので、 ここに建てられたのだと思います。 場所は↓こちらです。 山口県下関市金比羅町17の地図(33.97012186676196,130.91771541203585)|地図マピオン地図マピオンが提供する山口県下関市金比羅町17の詳細地図。中心点の緯度経度は[33.97012186676196,130.91771541203585]、マップコード[16 800 012*38]、標高(海抜)36m。ルート検索、距離測定、天気も便利です。www.mapion.co.jp
山口県下関市金比羅町17の地図(33.97012186676196,130.91771541203585)|地図マピオン地図マピオンが提供する山口県下関市金比羅町17の詳細地図。中心点の緯度経度は[33.97012186676196,130.91771541203585]、マップコード[16 800 012*38]、標高(海抜)36m。ルート検索、距離測定、天気も便利です。www.mapion.co.jp