金比羅宮神額、願主 関府並諸方 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

復活したのに更新がなかなかできず、申し訳ありません。

 

 

 

金毘羅宮参道入口に、鳥居に掛けられるような神額が、

社号碑のように建てられています。

 

数年前までは階段下に鳥居が建てられていたようなので、

整備の際に神額のみを残したのでしょうね。

 

 

神額の隣にある「願主 関府並諸方」から始まる碑には、

1810年に何かを寄進した際の、寄進者の名が記されています。

碑が新しく造られているので、

撤去した鳥居に記されていた内容を転記したのでしょうか?

 

場所は↓こちらです。