殉職碑(関門鉄道トンネル) 関門鉄道トンネル下関側入口の手前、 上り線と下り線の間に建てられている「殉職碑」です。 焦点が合っておらず、申し訳ありません。 関門鉄道トンネルは、世界最初の海底トンネルで、 下り線は昭和17年(1942年)、 上り線は昭和19年(1944年)に開通しました。 碑は、昭和17年に、公式運転開始に先立って建てられたもので、 殉職者32人の名前が記されています。 題字は、当時の鉄道大臣だった八田嘉明が揮毫しました。 場所はこちらです。